空路を活用した新旅行商品造成業務の受託者を募集します!【2019.5.31更新】
屋久島町では、国及び鹿児島県の特定有人国境離島地域社会維持推進交付金事業の採択を受けて屋久島町特定有人国境離島地域社会維持推進交付金事業(空路を活用した新旅行商品造成業務)を実施します。
本業務では、12月~2月の期間に、航空機で屋久島に来島する観光客を対象に、屋久島の魅力を活かし、「もう一泊」を促す体験と宿泊がセットとなった旅行商品を造成し、販売、宣伝するものです。
この業務委託を受託いただける事業者を募集しますので、令和元年度屋久島町特定有人国境離島地域社会維持交付金事業(空路を活用した新旅行商品造成業務)提案競技実施要項に基づきお申し込みください。
業務名称 |
令和元年度屋久島町特定有人国境離島地域社会維持交付金事業 |
履行期間 |
契約締結日から令和2年3月16日(月)まで |
提案限度価格 |
10,000,000 円(消費税及び地方消費税相当額を除く)を上限とする。 |
委託内容 |
資料1「令和元年度屋久島町特定有人国境離島地域社会維持交付金事業(空路を活用した新旅行商品造成業務)」 |
スケジュール |
(1)募集開始 令和元年5月27日(月) |
その他 |
提案競技に関する詳細は、提案競技実施要項などを参照ください。 ▶︎提案競技実施要項
[資料]
[様式] |
質問と回答 |
問い合わせ先
屋久島町 観光まちづくり課 観光推進係
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900 / FAX 0997-43-5905