お知らせ – くらし
令和6年第4回屋久島町議会定例会議決結果一覧
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 12/20
議決結果 令和6年第4回屋久島町議会定例会議決結果一覧表を掲載します。 令和6年12月11日議決分【令和6年12月11日議決分】 令和6年12月20日議決分【令和6年12月20日議決分】 このページに関するお問い合わせ先 屋久島町……
令和7年5月1日から「盛土規制法」に基づく規制が始まります
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 12/19
令和7年5月1日から「盛土規制法」に基づく規制が始まります 「宅地造成及び特定盛土等規制法」(通称:盛土規制法)が令和4年5月27日に公布され,令和5年5月26日に施行されました。 これを受けて,鹿児島県では,令和7年5月1日に県内全域(鹿児島市(中核市)を除く)を規制区域に指定し,盛土規制法に基づく規制を開始する予定です。 盛土規制法の概要や規制区域……
冬季における屋久島山岳部登山について
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 12/18
冬季における屋久島山岳部登山について 現在、屋久島では、山岳遭難事故が多発しています。 これから本格的な冬を迎えますが、屋久島の冬山は、雪も深く非常に厳しい環境となり、冬山に適した装備や経験がないと入山には大きな危険を伴います。 淀川登山口に続く町道淀川線の紀元杉~淀川登山口は全面通行止めになっています。 白谷雲水峡や荒川登山口、その他の登山道を利用され……
求人情報くまげ「屋久島版」(第21号)を掲載しました
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 12/11
求人情報くまげ(屋久島版)21号12月11日を掲載しました。 ◎求人情報くまげ【屋久島版】(2024.12.11) ……
【令和6年度】使用済み農業用廃プラスチックを収集します
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 12/10
令和6年度 農業用廃プラスチック類の収集 屋久島町では、「屋久島町農業用廃プラスチック類適正処理推進協議会」を設置し、農業用廃プラスチック類の適正な処理の推進を図るため毎年2回の収集を行い、再生処理を行っています。 使用済みの農業用プラスチック類は、産業廃棄物に分類されます。排出農家は、自らの手によって適正に処理されることが法律で定められており、違反し……
【令和7年度】町立八幡幼稚園の入園児を募集します
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 12/10
【令和7年度】 町立八幡幼稚園の入園児を募集します 八幡幼稚園の令和7年度入園児を募集します。新規入園を希望される方は、お申込みください。 また、現在利用している方は、改めて手続きをする必要はありません。 施設について 八幡幼稚園は、昭和48年開園の町内唯一の公立幼稚園です。「心身ともにたくましく心豊かな……
口永良部島における災害対策基本法第63条の規定に基づく警戒区域の設定について[令和6年12月6日]
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 12/06
口永良部島における災害対策基本法第63条の規定に基づく 警戒区域の設定について 令和6年12月6日午前6時20分に、口永良部島の噴火警戒レベルが『1』から『2』に引き上げられました。 これに伴い、町では災害対策基本法第63条の規定に基づく警戒区域を令和6年12月6日から噴火警戒レベル2の範囲【新岳及び古岳火口から概ね1㎞以内(西側は新岳及び古岳火口から概ね2㎞以内……
令和6年第4回議会定例会の会期日程が決まりました
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 12/04
議会運営委員会において、令和6年第4回屋久島町議会定例会の会期日程等が決定しました。 詳細につきましては、次のとおりです。(クリックするとご覧になれます) ■会期日程 ■開会日(12月11日)議事日程 ■一般質問日程 ■通……
令和6年第4回定例会を開会します
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 12/02
令和6年第4回屋久島町議会定例会を開会します。 ■日 時 令和6年12月11日(水曜日)午前10時 ■場 所 役場本庁議場(議会棟) ■内 容 付議案件(内容)については、次の場所でご覧になれます。 ・本庁 議会事務局 ……
新たに取り組む人材育成に「助成金」を活用しませんか。
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 12/02
令和7年度離島人材育成基金助成事業 離島住民の自主的な島づくり活動をバックアップするため、自分たちの住む島の将来を自ら真剣に考え、自ら意欲的に行動する人材の育成を目的に、毎年度全国的に助成事業を行っています。 助成対象事業及び助成金額 新たに取り組む人材育成を目的とした事業で、令和7年4月1日(火)から令和8年2月2……