2/2(火)定時放送
●総務課からのお知らせ
令和3年4月10日から、新たに永田・一湊・栗生交換局内で光ブロードバンドサービスが利用可能となります。
申請受付は令和3年3月10日からですので、利用を希望される方は光回線事業者もしくは各光コラボレーション事業者までお申し込みください。
なお、申請受付に先立ちまして、光関連事業者による訪問営業等が行われる場合がありますので、十分検討されたうえでご対応ください。
[問]役場総務課(TEL 43-5900)
●生活環境課からのお知らせ
新しいごみ処理施設の整備基本計画案に対する意見募集を行います。
計画案は、役場本庁・各出張所及び町ホームページで公表していますので、意見を提出したい方は、3月5日までに所定の用紙でご提出ください。
[問]役場生活環境課(TEL 43-5900)
●屋久島山岳部保全利用協議会から短期雇用職員募集についてのお知らせ
3月から運航する荒川登山バスに係るバス代販売業務、屋久島山岳部環境保全協力金の収受業務及び町道荒川線の通行規制に係る業務などを行う職員を募集します。
雇用期間は令和3年3月1日から11月30日までの9か月となります。
応募を希望される方は、履歴書を2月12日金曜日までに役場観光まちづくり課へご提出ください。
詳しくは、屋久島山岳部保全利用協議会ホームページまたは町ホームページをご覧ください。
[問]屋久島山岳部保全利用協議会(TEL 43-5900)
●屋久島海陸運輸からのお知らせ
明日入港予定のフェリーはいびすかすは、海上時化のため、欠航いたします。
詳しくは屋久島海陸運輸までお問い合わせください。
[問]屋久島海陸運輸(TEL 42-1660)