屋久島&口永良部島ガイド
25/34

Yakushima& KuchinoerabujimaGuide山小屋情報山岳部には6つの無人の山小屋(避難小屋)があります。山中泊を予定している場合は、山小屋か小屋周辺のテント指定場所をご利用ください。その他の場所での野営は禁止されています。山小屋のご利用は予約制ではなく、先着順となります。特に登山シーズン(夏休みやゴールデンウィーク、秋の連休時など)の混雑時には、お互いに譲り合って利用しましょう。(原則山小屋以外の寝泊まりは禁止ですが)山小屋利用者が超過して宿泊できない場合には、小屋周辺の指定場所での野営をお願いします。安全のため、暗くなる前に外のトイレや水場の確認をしましょう。山小屋には炊事設備や電気、電話、寝具類、暖房装備などはございませんので、各自ご準備ください。山小屋内での火器は厳禁です。小屋の利用後は、次の利用者のためにきれいに片付けて、ゴミは持ち帰りましょう。 屋久島での快適な滞在、そして多くの素晴らしい思い出づくりの為にも、登山ルールを守りましょう。①白谷小屋 楠川歩道の標高825メートルのところにある鉄筋コンクリート造りの山小屋です。白谷川の上流が近くを流れています。 収容人数は約40人。トイレは小屋の中に2つあり、水場は小屋のそばにあります。②高塚小屋 高塚小屋は2013年に再建されました。大株歩道と宮之浦歩道の合流点、標高約1,330メートルの縄文杉から約8分のところにあります。 水場は縄文杉の下方、トイレは小屋の近くに一つあります。小屋の収容人数20人は、縄文杉近くにあるため超過することも有り、簡易テントを持参されることをお勧めいたします。山小屋周辺は風が強い場合がありますので、ご注意ください。③新高塚小屋 標高1,460メートルのところにある木造の避難小屋です。高塚小屋から1.7キロ、徒歩80分のところにあり、1992年に再建されました。周囲は鬱蒼と茂った原生林で、時には鹿も顔を出しますが、生態系保護の為にもエサは与えないでください。 内部は上下2段構造で、収容人数は約40人。水場は2か所にあり、近い方は小屋の脇の水場で、もう1カ所は縄文杉への登山道脇にあります。トイレは小屋の近くに1つあります。④鹿之沢小屋永田岳から1.2キロ、約45分のところ、花山歩道と永田歩道の合流点にある避難小屋です。1965年に鹿之沢の湿原に建てられました。美しい屋久杉の森に位置し、春先には周囲に群生するヤクシマシャクナゲが一斉に開花し、その風景は多くの登山者に強烈な印象を残しています。石造りの避難小屋で、収容人数は約20人。築年数が経っているので、補修は随時行なっています。トイレは小屋から50メートルほど離れたところにあり、水場は小屋のすぐ裏手にあります。周辺が湿原地なので、テントを張る場所は限られています。 ⑤淀川小屋 安房川の支流である荒川の上流、標高1,380メートルにあります。淀川登山口から1.5キロ、歩いて約40分のところにある木造避難小屋です。小屋の横を流れる荒川の上流は淀川と呼ばれ、その美しさと澄んだ淀みで知られており、周辺の森の豊かな緑と澄み切った水が幻想的な雰囲気を作り出しています。1966年に建てられた以前の小屋は、1988年に現在のログハウスとして再建されました。 収容人数は約40人で、宿泊スペースは上下2段に分かれています。小屋が満員のときは、前の広場が野営地として利用できます。トイレは小屋の近くに一つ、水は小屋の横を流れる支流を利用していただきます。⑥石塚小屋 ブロック造りの石塚小屋は、花之江河から1.2キロ、標高1,600メートルのところにある避難小屋です。収容人数は20名。 トイレは小屋のとなりに一つ、水場は花之江河方面に5分ほど行ったところにあります。屋久島&口永良部島ガイド建築年 : 1979年構 造 : 鉄筋コンクリート建築年 : 1992年構 造 : 木造建築年 : 1988年構 造 : 木造建築年 : 1971年構 造 : ブロック造建築年 : 1965年構 造 : 石造建築年 : 2013年構 造 : 鉄骨山小屋(避難小屋)の位置太忠岳(1497m)宮之浦岳(1936m)翁岳(1860m)紀元杉(1831m)黒味岳荒川三叉路蛇紋杉太鼓岩(1050m)永田岳(1886m)花之江河(1640m)縄文杉大王杉ウィルソン株楠川分かれ↓白谷雲水峡入口から 白谷小屋まで(約1.6km、1時間)↕縄文杉から 高塚小屋まで(約0.2km、10分)栗生歩道入口花山歩道永田歩道湯泊歩道① 白谷小屋(40人)② 高塚小屋(20人)⑥ 石塚小屋(20人)③ 新高塚小屋(40人)白谷雲水峡入口小杉谷小中学校跡大株歩道入口※山岳部にある6つの山小屋は無人の避難小屋です。宿泊に必要な装備は各自ご準備ください。※青色表示はおよその距離と所要時間です。※( )は山小屋収容人数と標高です。(825m)(600m)1.7km↔1.2km↔→1:00←1:15(1330m)(1460m)(1550m)(1600m)⑤ 淀川小屋(40人)(1380m)→永田歩道入口から 鹿之沢小屋まで(10時間)←宮之浦岳から 鹿之沢小屋まで(約3.3km、2時間35分)←宮之浦岳から 新高塚小屋まで(約3.5km、2時間40分)→花之江河から 石塚小屋まで(約1.2km、50分)→花山歩道入口から 鹿之沢小屋まで(8時間)荒川登山口屋久杉自然館ヤクスギランド入口(1360m)淀川登山口←淀川登山口から 淀川小屋まで(約1.5km、40分)④ 鹿之沢小屋(20人)

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る