新たに取り組む人材育成に「助成金」を活用しませんか。

令和4年度離島人材育成基金助成事業


 離島住民の自主的な島づくり活動をバックアップするため、自分たちの住む島の将来を自ら真剣に考え、自ら意欲的に行動する人材の育成を目的に、毎年度全国的に助成事業を行っています。
 

助成対象事業及び助成金額

 新たに取り組む人材育成を目的とした事業で、令和日(土)から令和28日(月)までの間に行われる、ソフト事業が対象です。
 助成金については、
助成率助成限度額が決められています。
 詳しくは、下記の募集要項をご確認ください。(画像をクリック)

 


 

応募対象

「離島」に在住している人、もしくは離島で活動しているグループ・団体(民間企業不可)などが対象です。
 

応募期間

令和4年1月4日(火)~ 令和日(金)17時必着 ※終了
知的支援型のみ年2回、7月頃も募集します。

所定の期日までに、申請書類を「屋久島町政策推進課企画調整係」までご提出下さい。
研究助成型は離島センターまで直接郵送して下さい。

 

応募にあたって

 その他、応募にあたって留意すべきポイントを掲載しています。申請書作成の前にご一読ください。
 申請様式等につきましては、
こちらからダウンロードいただけます。
 

お問い合わせ先

公益財団法人 日本離島センター
離島人材育成基金助成事業担当 あて

〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-32 (全国町村会館西館5階)
TEL 03-3591-1151
FAX 03-3591-0036

 


このページに関するお問い合わせ先
屋久島町 政策推進課 企画調整係
〒891-4292 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900
FAX 0997-43-5905
E-mail:kikaku@town.yakushima.kagoshima.jp

ページトップへ

QRコード
Mobile Site