国体とは

国体TOP 国体とは 屋久島町開催競技 お知らせ 国体PR 応援メッセージ 実行委員会
                                                      

国民体育大会(国体)とは

国民体育大会とは

 国民体育大会は、毎年、都道府県持ち回りで開催される国内最大のスポーツの祭典です。
正式競技は、競技得点の合計を競う都道府県対抗形式で行われ、天皇杯(男女総合優勝)と皇后杯(女子総合優勝)を巡る熱戦が繰り広げられます。
 正式競技の他に、特別競技、公開競技、デモンストレーションスポーツが実施されます。

 

燃ゆる感動かごしま国体とは

 令和2年(2020年)に開催される予定であった第75回国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」は、新型コロナウイルス感染症の影響により、令和5年(2023年)に特別国民体育大会として開催することとなりました。
 開催決定に当たっては,日本スポーツ協会やスポーツ庁、また佐賀県や滋賀県などの後催県の皆様方に、多大な御理解・御協力をいただきました。
 昭和47年の第27回国民体育大会(太陽国体)以来、51年ぶりに鹿児島で開催されます。
 県民はもとより、全国の皆様にとっても素晴らしい、思い出に残る希望に満ちた大会となるよう、みんなで盛り上げていきましょう。

 

愛称

 

 

 

【趣旨】
 世界有数の活火山である桜島や明治維新を成し遂げた偉人に象徴される熱く情熱的な鹿児島。
 アスリート達の熱気あふれるパフォーマンスや県民の心のこもったおもてなしが、熱く燃えるような感動を呼び起こす国体を目指します。

 

スローガン

 

 

 

【趣旨】

 熱戦を繰り広げるアスリート達の熱い鼓動と会場に響きわたる歓声が、鹿児島から南の風に乗って全国に広がってほしいという思いが込められています。
 

マスコットキャラクター

ぐりぶーファミリー

 

 

 

 

燃ゆる感動かごしま国体マスコットキャラクターの「ぐりぶーファミリー」です。
「ぐりぶー」と「さくら」夫婦に加え、7人の子ども達が一致団結して,燃ゆる感動かごしま国体を盛り上げます!

 

イメージソング

ゆめ ~KIBAIYANSE~ (作詞・作曲 辛島美登里  編曲 NAOKI-T)
 

国体の目的

 国体は、広く国民の間にスポーツを普及し、スポーツ精神を高揚して国民の健康増進と体力向上を図り、地方スポーツの振興と地方文化の発展に寄与し、国民生活を明るく豊かにすることを目的に開催します。
 

国体の主催

 国体は、公益財団法人日本スポーツ協会、文部科学省、開催都道府県の3者共催により開催します。
 なお、各競技会は、上記に公益財団法人日本スポーツ協会加盟競技団体と会場地市町村を加えた5者共催により開催します。

 

燃ゆる感動かごしま国体の開催時期

 2023年10月7日(土曜日)~ 10月17日(火曜日)
 

国体の実施競技

以下は,第74回大会(茨城国体)~第77回大会(栃木国体)の競技区分を記載しています。

・正式競技(37競技)

陸上競技、水泳、サッカー、テニス、ボート、ホッケー、ボクシング、バレーボール、体操、バスケットボール、レスリング、セーリング、ウエイトリフティング、ハンドボール、自転車、ソフトテニス、卓球、軟式野球、相撲、馬術、フェンシング、柔道、ソフトボール、バドミントン、弓道、ライフル射撃、剣道、ラグビーフットボール、スポーツクライミング、カヌー、アーチェリー、空手道、銃剣道、なぎなた、ボウリング、ゴルフ、トライアスロン

※正式競技は、都道府県対抗で天皇杯・皇后杯を争う競技です。

特別競技(1競技)
高等学校野球(硬式・軟式)

公開競技(5競技)
綱引,武術太極拳,パワーリフティング,ゲートボール,グラウンド・ゴルフ

デモンストレーションスポーツ(36競技)
※鹿児島県内在住者を対象とし,生涯スポーツ振興等の観点から実施できる競技です。

ウォーキング,エアロビック,遠泳,お手玉,サーフィン,サイクリング,3B体操,史跡巡りウォーキング,ジャズ体操,少年サッカー,少年相撲,少林寺拳法,スポーツチャンバラ,スポーツ吹矢,ソフトバレーボール,ターゲット・バードゴルフ,ダンススポーツ,ディスクゴルフ,ドッジボール,ドライビングコンテスト(ゴルフ),パークゴルフ,バウンドテニス,ビーチフラッグス,ビリヤード,フライングディスク,ふれあいグラウンド・ゴルフ,ペタンク,ボート(フネィンカー競漕),真向法体操,ママさんバレー,マラソン,ミニバレー,ミニバレーボール,ラジオ体操,ランニングバイク,歴史探訪ウォーキング
 

国体の歴史

国体シンボルマーク

 国体開催から半世紀以上が経過する中で、国内スポーツの水準が向上し、国際大会への参加機会が増加したことや、国内大会を含め、大会日程が過密化したこともあって、トップアスリートが国体への参加を見送る状況が散見されるようになっています。また、経済の長期低迷で地方自治体の財政状況が厳しさを増す中で、開催地に求められる人的・財政的負担感が大きくなるなど、国体を取り巻く環境は大きく変化してきています。

 こうした状況を踏まえて、公益財団法人日本体育協会では、平成15年3月に「新しい国民体育大会を求めて~国体改革2003~」を策定し、「大会の充実・活性化」と「大会運営の簡素・効率化」の観点から、トップアスリートの参加促進、夏季・秋季大会の一本化、参加総数の削減など、新しい国体に向けた各種改革の取り組みを進めています。

2巡目以降の国体開催(予定)都道府県

・43回 昭和63年 京都府
・44回 平成元年 北海道
・45回 平成2年 福岡県
・46回 平成3年 石川県
・47回 平成4年 山形県
・48回 平成5年 徳島県・香川県
・49回 平成6年 愛知県
・50回 平成7年 福島県
・51回 平成8年 広島県
・52回 平成9年 大阪府
・53回 平成10年 神奈川県
・54回 平成11年 熊本県
・55回 平成12年 富山県
・56回 平成13年 宮城県
・57回 平成14年 高知県
・58回 平成15年 静岡県
・59回 平成16年 埼玉県
・60回 平成17年 岡山県
・61回 平成18年 兵庫県
・62回 平成19年 秋田県
・63回 平成20年 大分県
・64回 平成21年 新潟県
・65回 平成22年 千葉県
・66回 平成23年 山口県
・67回 平成24年 岐阜県
・68回 平成25年 東京都
・69回 平成26年 長崎県
・70回 平成27年 和歌山県
・71回 平成28年 岩手県
・72回 平成29年 愛媛県
・73回 平成30年 福井県
・74回 2019年 茨城県
75回 2020年 鹿児島県(新型コロナウイルス感染症の影響により、開催見送り)
・76回 2021年 三重県(新型コロナウイルス感染症の影響により中止)
・77回 2022年 栃木県
特別大会 2023年 鹿児島県
・78回 2024年 佐賀県
・79回 2025年 滋賀県
・80回 2026年 青森県
・81回 2027年 宮崎県


燃ゆる感動かごしま国体OWS競技屋久島町実行委員会

このページに関するお問い合わせは 屋久島町教育委員会(社会教育課)  です。
〒891-4292 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900 / FAX 0997-43-5905

ページトップへ

QRコード
Mobile Site