弥生杉 『やよいすぎ』

弥生杉

※令和6年台風10号の影響により、現在は見ることができません。
白谷雲水峡地区では最も大勢の人が訪れる巨木。上部の枝分かれの様子や複雑な幹の形などから、利用不適として江戸時代に切り残された代表的な屋久杉といえる。比較的低いところにある屋久杉で、周囲に見事なイスノキ林があり、照葉樹林帯にある屋久杉として周辺の森林植生が興味深い。

場所 白谷雲水峡
樹高 26.0m
胸高周囲 7.6m
推定樹齢 3000年
標高 719m
ページトップへ

QRコード
Mobile Site