お知らせ一覧-町民の方へ
【フェリー太陽Ⅱ】本日の運航状況について
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 05/01
【5月1日】フェリー太陽Ⅱの運航状況について 便 名 航 路 運航状況 午前便 宮之浦港 ー 島間港 ー 宮之浦港 通常運航が決定しました。 午良部便 宮之浦港 ー 口永良部港 ー 宮之浦港 条件付き運航が決定しました。 ※急な天候の悪化等により、当初の運航判断を急遽変更する場合があります。悪しからずご了承ください。 このページに関するお問い合わせ先 屋久島町 政策推進…
4/30(水曜日)定時放送
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2025
- 04/30
▶︎屋久島空港管理事務所からのお知らせ ゴールデンウィーク期間中は、空港駐車場の混雑が予想されます。なるべく公共交通機関を利用するか、送迎での対応をお願いします。 ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いいたします。 ▶︎志戸子ガジュマル祭り実行委員会からのお知らせ 5月4日(日曜日)午前10時から志戸子ガジュマル祭りを開催します。地元特産品の他、たくさんの出店がございます。 なお、駐車場の混雑…
クルーズ船入港のお知らせ(2025年5月3日)|にっぽん丸
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 04/30
クルーズ船入港のお知らせ 5月3日(土曜日)、クルーズ船「にっぽん丸」が入港します。お出迎えやお見送りを行いますので、ぜひお越しください。 入港情報 入 港 日 2025年5月3日(土) 入 港 先 宮之浦港(火之上山埠頭) 入港時刻 09:00 出港時刻 18:00 船 名 にっぽん丸 入港・出港時刻は、直前で変更になる場合があります。 アトラクション情報 歓送イベントとして…
4/29(火曜日)定時放送
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2025
- 04/29
▶︎屋久島町議会事務局からのお知らせ 5月2日(金曜日)午前10時から役場本庁議場において、令和7年第2回屋久島町議会臨時会を開会します。 傍聴の手続きなど詳しくは議会事務局までご連絡ください。
4/28(月曜日)定時放送
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2025
- 04/28
▶︎観光まちづくり課のお知らせ 宮之浦にあります温泉施設ゆのこのゆは、都合により4月29日(火曜日)を臨時休館とします。利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします。 詳しくは、町ホームページをご覧になるか観光まちづくり課までご連絡ください。 ▶︎屋久島空港管理事務所からのお知らせ ゴールデンウィーク期間中は、空港駐車場の混雑が予想されます。なるべく公共交通機関を利用…
令和7年第2回臨時会を開会します
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 04/28
令和7年第2回屋久島町議会臨時会を開会します。 ■日 時 令和7年5月2日(金曜日)午前10時 ■場 所 役場本庁議場(議会棟) ■内 容 別紙告示(写し)のとおり 屋久島町議会臨時会告示(写し) ※付議案件(内容)については、次の場…
求人情報くまげ「屋久島版」(第7号)を掲載しました
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 04/28
求人情報くまげ(屋久島版)第7号 4月28日を掲載しました。 ◎求人情報くまげ【屋久島版】(2025.4.28)
4/25(金曜日)定時放送
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2025
- 04/25
▶︎町民課のお知らせ 令和7年度軽自動車税の納期限は、4月30日となっておりますので、納期内納入をお願いします。すでに納期限を過ぎている町税・国民健康保険税の納付がお済みでない方につきましては、お早めに納付していただき、税金を滞納することがないようお願いいたします。 また、事情により納付が困難な方につきましては、納付相談も行っておりますので町民課へご連絡ください。 ▶︎屋久島ガイアを奏でる会から…
会計年度任用職員【屋久島町地域包括支援センター職員(パート)】を募集します
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 04/25
会計年度任用職員【屋久島町地域包括支援センター職員(パート)】を募集します 健康長寿課では、高齢者の相談やケアマネジメント等を行う地域包括支援センターで働く職員を募集します。 詳しくは、健康長寿課 地域支援係 までお問い合わせください。 募集人員 ▶︎パートタイム ・・・1名 任用期間 毎年度4月1日から3月31日まで ※年度を越えての更新はありませんが、勤務実績等により、再度任…
4/24(木曜日)定時放送
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2025
- 04/24
▶︎屋久島保健所のお知らせ 保健所では、精神科医による精神保健福祉相談を5月16日(金曜日)に行います。 眠れなくてお悩みの方、アルコールをやめたくてもやめられない方など、心の悩みに関する相談や、認知症に関すること、思春期に関する悩みなど、ご本人やご家族からの相談に応じます。 相談は、事前予約が必要ですので、5月7日水曜日までに屋久島保健所、電話46-2024までご連絡ください。 保健所では、この…