ライフライン
ライフラインについての詳細情報
電気供給
屋久島町の電気は、島内4事業者が供給しております。
屋久島の北部(口永良部島、永田~長峰)について
- 九州電力【永田、吉田、一湊、口永良部島】
- 屋久島町電気課【宮之浦、志戸子、楠川、椨川、小瀬田、長峰】
屋久島の南部(永久保~栗生)について
- 安房電気利用組合【安房、春牧の一部】
-
種子屋久農業協同組合
【永久保、船行、松峯、春牧、平野、高平、麦生、原、尾之間、小島、平内、湯泊、中間、栗生】
引き込み経費等については、下記にお問い合わせください。
- 九州電力(0120-986-807)
- 屋久島町電気課(0997-42-0100)
- 安房電気利用組合(0997-46-2053)
- 種子屋久農協電気課(0997-47-2629)
水道供給
水道の新設、増設、改造、修理などは、必ず屋久島町指定給水装置工事事業者に依頼してください。水道工事にあたっての色々な相談にのっていただけます。
屋久島町役場水道課においてもご相談をお受けします。
ガス供給
ガス供給については、下記事業者にお問い合わせください。
- 屋久島ガス株式会社(屋久島町安房 0997-46-2811)
- 屋久島液化ガス協業組合(屋久島町安房 0997-46-3331)
- コスモ商事(屋久島町宮之浦 0997-42-0741)
- 宮之浦石油(屋久島町宮之浦 0997-42-0808)
- 寺田商店(屋久島町小瀬田 0997-43-5128)
テレビ視聴
基本的にはテレビアンテナ設置で視聴することが出来ますが,以下の集落については、地形的な条件により,電波が届きにくく、難視聴地区となっており、共同受信施設組合に加入し有線での視聴となります。なお、新規加入料(引き込みに係る経費等)及び月会費等の負担があります。
アンテナ設置で視聴できる集落
屋久島の北部(一湊、宮之浦、楠川、椨川、小瀬田、長峰)
屋久島の南部(永久保、船行、松峯、安房、春牧、平野、高平一部)
テレビ組合加入で視聴出来る集落(アンテナ設置では視聴できない集落)
屋久島の北部
- 永田→永田テレビ組合
- 吉田→吉田テレビ組合(0997-44-2504)
- 志戸子→志戸子テレビ組合(0997-42-0024)
- 宮之浦小原町の一部→小原町テレビ組合(0997-42-1234)
- 口永良部島→本村テレビ組合(口永良部島)(0997-49-2323)
屋久島の南部
- 麦生、原、尾之間、小島、平内、湯泊、中間、栗生→屋久町テレビ組合(0997-47-3851)
- 麦生の一部→高平テレビ組合
インターネット環境
ADSL回線
(42局)宮之浦、楠川、志戸子
(43局)小瀬田、長峰、椨川
(44局)一湊、吉田
(45局)永田
(46局)永久保、船行、松峯、安房、春牧、平野
(47局)高平、麦生、原、尾之間、小島、平内
(48局)栗生、中間、湯泊
※ただし、交換局からの距離によっては通信できない場合もあります。
ISDN回線
(49局)口永良部島
お問い合わせ先
【116】フレッツADSL,ISDN
小型合併処理浄化槽設置の推進
生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため、合併処理浄化槽を推進しております。
補助金の額
- 専用住宅5人槽 514,000円
- 専用住宅6人槽から7人槽まで 591,000円
- 専用住宅8人槽から10人槽まで 746,000円
- 専用住宅11人槽以上 100,000円
- 専用住宅以外の建築物 100,000円
お問い合わせ先
屋久島町役場環境政策課 0997-43-5900