ピックアップ屋久島
屋久島町職員採用試験を実施します
[お知らせ - くらし]
- 2022
- 05/26
屋久島町では、一般事務職、土木・建築技師、保健師、消防職の採用試験を行います。 受付期間は、5/26(木)〜 6/15(水)です。 詳しくは、以下の実施要領をご確認ください。 ▼ 令和4年度 第1回屋久島町職員採用試験実施要領 ▼各種様式ダウンロード……
口永良部島の噴火警戒レベルが『1』に引き下げられました
[お知らせ - くらし]
- 2022
- 05/25
口永良部島の噴火警戒レベル引き下げ及び 災害対策基本法第63条の規定に基づく警戒区域の設定 令和4年5月25日午前11時00分、口永良部島の噴火警戒レベルが『2』から『1』に引き下げられました。 屋久島町では新岳周辺の状況を調査し、安全が確認されるまで、噴火警戒レベル2の範囲【新岳の火口から半径1km以内(西側は2km以内)】に、災害対策基本法第63条の規定に基づ……
屋久島町公共施設再配置ワークショップ支援業務委託にかかる受託者を公募します
[お知らせ-事業者の方へ]
- 2022
- 05/19
屋久島町公共施設再配置ワークショップ支援業務委託 屋久島町では、これまで策定した公共施設等総合管理計画及び個別計画の基本方針等をたたき台に、地域住民の主体的な参画のもと、持続可能な公共施設のあり方について議論し、課題解決へ向けた提言を行うためのワークショップについて、その一連の支援業務を受託する事業者を、公募型プロポーザル方式により募集します。 希望される事業者は、「……
令和4年度 屋久島町滞在型観光促進事業業務委託にかかる受託者を公募します
[お知らせ-事業者の方へ]
- 2022
- 05/12
令和4年度 屋久島町滞在型観光促進事業業務委託 屋久島町では、複数泊が必要となる着地型観光サービスと宿泊をセットにした滞在プランを企画・開発し、販売する事業者を募集します。 本業務委託を受託いただける事業者は、「令和4年度 屋久島町滞在型観光促進事業業務委託提案競技実施要項」に基づきお申し込みください。 1&nb……
屋久島町エネルギー回収型廃棄物処理施設建設工事総合評価一般競争入札の公告について
[お知らせ-事業者の方へ]
- 2022
- 05/09
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の10の2第1項の規定に基づき、総合評価一般競争入札を執行するので、同施行令第167条の6第1項の規定により次のとおり公告する。 令和4年5月9日 屋久島町長 荒木 耕治 記 1 入札に付する事項 ……
新型コロナ感染症の町警戒レベルを「4」に引き上げました
[ピックアップ屋久島]
- 2022
- 03/29
県が3月28日からの感染者の増加に対し、町内児童施設において、新たなクラスターが発生したと発表しました。 新たなクラスター発生により、3月29日から町の警戒レベルを4に引き上げ「レベル4」としました。 また、警戒レベルの引き上げに伴い、感染拡大防止の観点から屋内施設の使用を制限いたします。 町民の皆さまには、警戒レベルの「……
屋久島町防災マップを作成しました!
[お知らせ - くらし]
- 2022
- 03/18
屋久島町防災マップを作成しました! 町では、地震や津波などの災害から人的被害を軽減することを目的として、令和4年2月に「屋久島町防災マップ」を作成しました。 この防災マップには、皆さんが、安全に避難するために必要となる情報として、鹿児島県がシミュレーションした津波浸水想定区域や土……
専門家による経営相談会を開催しています
[お知らせ-事業者の方へ]
- 2022
- 03/18
専門家による経営相談会を開催しています よろず支援拠点は、個人事業主・小規模事業者・中小企業の皆様への経営支援体制強化のため、国(中小企業庁)が全国47都道府県に各1箇所設置しており、多くの方にご利用いただいています。 屋久島町では、月に1回よろず支援拠点のコーディネーター(専門家)が来町し、「屋久島町定期相談会」を開催しています。……
公共料金などがスマホやコンビニで支払い可能になります
[お知らせ - くらし]
- 2022
- 03/17
令和4年度から アプリ決済サービスやコンビニ等で各種税金・使用料等の支払いができます アプリによるお支払い 令和4年度から屋久島町の各種税金・使用料等の納付書のバーコードをスマートフォン決済アプリで読み込むことで、いつでもどこでもお支払いができるようになります。 auPAY(請求書支……
屋久島町公式LINEはじめました!
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 12/10
屋久島町LINE公式アカウントを開設しました 町からの行政情報をタイムリーに発信し、町民の皆さんに行政を身近に感じていただくため、令和3年12月10日に「屋久島町LINE公式アカウント」を開設しました! ぜひ、ご活用ください。詳しくは、以下の画像から詳細ページをご覧ください。 ▼ 画像をクリックするとページが移動しま……