移住体験者アンケート

移住体験者アンケート

 屋久島町暮らし体験住宅に入居された方から、屋久島での暮らしについてアンケートを行いました。屋久島に暮らし始めて1年以内の方々の意見になりますので、これから移住を始める際に、ぜひ参考にしてください。

最終更新:平成29年4月1日

アンケート質問一覧

Q 屋久島町へ移住をしてきて良かったことは何ですか。
Q 屋久島町へ移住をしてきて困ったこと、不便だと思うことは何ですか。また、それをどうやって解決しましたか。(もしくは、どうすれば解決できると思いますか。)
Q 集落の住民と交流する際に心がけていることはありますか。
Q 町内在住の移住者との交流はありますか?ある場合、交流のきっかけはなんですか。
Q どのような集落、地域の行事に参加しましたか。
Q 今月、心に残る出来事があれば教えてください。
Q 今後の住居探しや仕事などについて、取り組んでいることを教えてください。
Q 体験住宅の使用終了後も屋久島町で引き続き暮らす場合、心配なことは何ですか。
Q 体験住宅へ入居するために、どれくらいの経費が掛かりましたか。
Q これから屋久島町への移住を考えている人に、どのようなことを伝えたいですか。
Q 移住する前に、屋久島町のどのような場所を見ておきたかったですか。(もしくは、実際見ましたか。)
Q 暮らしてみて、必要だと思う情報はなんですか。また、その情報は十分に入手できますか。
Q 情報を入手するために必要な方法は何だと思いますか。
Q 今後の暮らし体験住宅について必要な情報、アドバイスがあれば教えてください。
Q 暮らしてみて、以前と比べ支出が増えたものがありますか。また、その原因は何だと思いますか。
Q 暮らしてみて、以前と比べ支出が減ったものがありますか。また、その原因は何だと思いますか。
Q 暮らしてみて、以前と生活水準は変わったと思いますか。
Q 働くうえで、困ったことはありませんか。

アンケート一覧

屋久島町へ移住をしてきて良かったことは何ですか。

・子どもがのびのび楽しそうに生活をしてくれること
・精神的に満たされました。せかせかイライラしなくなりましたし、自然が近く、美しい場所(海や山)にすぐ行けてとても癒されるのは屋久島だからこそです。食べ物も美味しく、人が優しくて頂き物も多くて有り難いです。
・空気と水は良いので、身体が楽だなと感じます。
・毎日の通勤の景色だけでも気持ち良く過ごせること。
・すぐに絶景スポットへ行けること(白谷雲水峡やヤクスギランド等)
・食べ物のおすそわけがある事
・友人が遊びに島外からわざわざ来てくれること
・気持ち的にゆったりと暮らせる。
・土地の持つポテンシャルの高さ。自然に関していえば、無いものはないくらいの多様性。その自然にはぐくまれた食材、水の美しさ。

屋久島町へ移住をしてきて困ったこと、不便だと思うことは何ですか。また、それをどうやって解決しましたか。(もしくは、どうすれば解決できると思いますか)

・物がカビること。
 →置き場所の工夫。持ち物を減らす。アルコールスプレー。
 竹製品、籠などの自然素材のもの、すでにカビたスーツなどは実家に送り返しました。換気扇と扇風機を常に稼働させて風を通すようにしました。庭の草を刈って風通しを良くして庭にあった大きな水たまりを埋めて水が留まらないようにしました。
・虫(ヤスデ、流し虫、アリ)対策。多いとは聞いていたし覚悟もしてきたけど家の中の対策が難しいのと費用(薬剤購入)が予想以上にかかる。
 →慣れるか、引っ越すしかない。
 家の中を高温多湿にしないためにエアコンと除湿機を常に稼働させていました。家の外、中に薬を散布。おかげで費用がとんでもないことに。
・ムカデが家の中にいました。
 →遊びに来ていた友人が対処してくれました。(ガムテープで捕まえるという)今後はそれを見習います。
・体験住宅では場所によって携帯の電波が悪いです。
 →携帯会社に電波拡張機を借りました。それでも悪いですが、電波のいい場所にいけば解決。
・外食時に気軽にお酒が飲めないこと。ものすごく飲みたいわけではないので、わざわざ備えて出かけるのが億劫ですし、車だから飲めないことを周りに気を遣わせてしまうシーンではどことなく居心地が悪いです。
・必要なものがすぐに手に入らないことです。
 →ネット通販に頼っています。

 

集落の住民と交流する際に心がけていることはありますか。

・あいさつ
・自分は新参者で住まわせて頂いていると思っているので、集落内外の島の人に対して敬意を払うことを心がけています。何かして頂いたり、気を掛けて頂いたり、声をかけて頂いたら感謝の気持ちを言葉にして伝わるように伝えることを心がけています。

 

町内在住の移住者との交流はありますか。ある場合、交流のきっかけはなんでしたか。

・ご近所の方が住宅のすぐ下のミカン畑に来ていた時にごあいさつし、子どもと遊んでいただきました。
・大なり小なり交流はあります。生活の相談をする人から合えばあいさつを交わす程度まで。
 きっかけ(①商売をされている人は店頭で話して。②移住者からの紹介③島の人からの紹介④来島前からの友人からの紹介⑤職場繋がり、紹介⑥イベント参加での出会い⑦町で目があって挨拶を交わして⑧来島前に島外で知り合って⑨SNS)

 

どのような集落、地域の行事に参加しましたか。

(4月)
・祭り
・地域の総会
(5月)
・志戸子ガジュマル祭り
・地域の新入居者歓迎会
(6月)
・集落の農林道草払い
・県体熊毛地区大会と団結式
・町駅伝大会と団結式
・六月灯とその直会
・神社清掃

 

今月、心に残る出来事があれば教えてください。

(5月)
・初めての給料日
・カビ対策で大々的に庭に手を入れたこと
・釣りたての伊勢海老を頂いたこと
・南部のおいしいレストランで仕事仲間とディナー
・中学生が職場体験に来てくれたこと
(6月)
・旅行者として訪れた際の宿の人とドラッグストアで再会し、一緒にお酒を飲むに至ったこと。
・島暮らしの先輩の手作り結婚式に参加したこと。
・庭のキュウリの収穫。・お花友達が出来たこと。
・家が見つかったこと。・視界が無いくらいの大雨。
・朝、玄関を開けたら別世界でした。大量の流し虫が押し寄せてきていたようで。
・山盛りのパッションフルーツを頂いたこと。
・初めて一湊で泳いだこと。
(10月)
・自宅に帰ったら配電盤が壊れていて、電気がつかなくて困りました。

 

今後の住居探しや仕事などについて、取り組んでいることを教えてください。

・仕事は継続。住居は県営住宅の空き家待ちに登録しつつ、民間、知人でも探しています。
 

体験住宅の使用終了後も屋久島町で引き続き暮らす場合、心配なことは何ですか。

・子供の将来(学校、勉強など)。
・次の家が見つかるかどうか。

 

体験住宅へ入居するために、どれくらいの経費が掛かりましたか。

・荷物を送る費用約2万円、来島のための交通費約4万円、物資購入約8万円(除湿機などを購入しました)計14万円。
・荷物を送る費用約2万円、来島のための交通費約2万5千円、車の購入費(保険含む)約40万円計44万5千円。他、入居後に調味料、フライパン、生活雑貨(ほうき・塵取りなど)を買い足した程度なので、お陰様で車以外大きく出費していません。

 

これから屋久島町への移住を考えている人に、どのようなことを伝えたいですか。

・住む場所は色々下調べをしてから決めた方が良いかも
・先方が知りたいと思う情報をリアルに伝えたいです。

 

移住する前に、屋久島町のどのような場所を見ておきたかったですか。(もしくは、実際みましたか)

・体験住宅を見たかったです
・実際に移住視点で何かを見たということは特にないです。見ておけたら良かったなと思うのは、集落の雰囲気、実際に生活している人たちの様子です。

 

暮らしてみて、必要だと思う情報はなんですか。また、その情報は十分に入手できましたか。

・生活面では、欲しいものがどこで安く(無料で)手に入るか、扱ったことのない食材の調理法、虫などの対処法などの情報。遊び面では、山、川、海情報(ガイドブックに載っていない場所)イベントやワークショップ情報など。どちらも人づてで情報を手に入れていて、特に不足は感じません。
・地域の季節ごとの情報。私は虫がダメなので、いつどんな虫に注意とか知りたいです。
・町内放送の情報。ただ、町内放送は良く聞こえない。時間帯も限られているので不便。

 

情報を入手するために必要な方法は何だと思いますか

・人間関係を築くこと。信頼できる友人を作ること。現在ほとんどの有用な情報は島の人(地元の人、移住して長い人)から得ています。
・スーパーの張り紙やチラシ、好きな店のSNS発信、町報、エリアトークの内容は常にチェックしています。
・インターネット
・町内放送

 

今後の暮らし体験住宅について必要な情報、アドバイスがあれば教えてください。

・大雨が降ると断水しやすいです。
・虫が平気かどうか
・住居の故障があちこち出ても平気かどうか

 

暮らしてみて、以前と比べ支出が増えたものがありますか。また、その原因は何だと思いますか。

・島外に居たときは実家暮らしだったので単純に比較が難しいですが、ガス代が高いこと以外、屋久島だから高いというものは特にありません。車を持っていなかったので、その分の出費は新たに発生していますが、電車での交通費と大差ないです。他、細かいところですと、スコップやほうきなど家のまわりの手入れ品の出費が新たに発生しています。
・ガソリン代、電気代(虫対策のエアコン、除湿機のため)殺虫剤代

 

暮らしてみて、以前と比べ支出が減ったものがありますか。また、その原因は何だと思いますか。

・水道料金が安いのと、服や雑貨などいわゆる街でのお買い物品のような出費は減りました。
・遊びに出かけることがないので、そういった支出はほとんどなくなりました。

 

暮らしてみて、以前と生活水準は変わったと思いますか。

・どちらとも言えません。一軒家に住んで土地で採れる季節のものを食べて、自然に囲まれて暮らすのはまさに夢の生活ですが、以前(ここ1年)も、やらいたいことができて、仕事と生活のバランスのとれた満ち足りた生活だったので、比較できません。一般論で言う経済的なことで言うと、収入も増えて支出も増えているので上がっていると言えるのかもしれません。
・少し落ちたかと思うが気にならない程度。

 

働くうえで、困ったことはありませんか。

・特にありません。今後住む家がどこになるかで通勤距離が変わってくるので、それだけは心配です。
・通勤距離が長く、ガソリン代がかかる。

ページトップへ

QRコード
Mobile Site