行政・公表情報
屋久島町光ブロードバンド整備について(12/10現在)
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 12/10
令和元年5月24日付で、屋久島町光ブロードバンド整備事業の公募型プロポーザル審査結果を公表しました。9月30日より、屋久島交換局・小瀬田交換局・安房交換局・尾之間交換局の光ケーブル敷設作業が行われています。
作業にあたり、通行等に支障をきたす場所もあるかと思いますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
〇整備事業者
西日本電信電話株式会社(NTT)
〇サービス開始時期について
令和2年度 第1四半期(4月・5月・6月)
※屋久島交換局・小瀬田交換局・安房交換局・尾之間交換局(志戸子~平内)
〇申し込み時期
サービス開始時期の1ヵ月前より
※現在、整備中であり、サービス開始時期の決定は出ておりません。
※情報が入り次第、お知らせいたします。
〇お問い合わせ先
屋久島町 総務課 情報防災係
〒891-4207 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
電話:0997-43-5900(内線213)
FAX:0997-43-5905
令和2年度屋久島町山海留学生募集(第2次募集)について
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 12/10
令和2年度の屋久島町山海留学生の第2次募集を次のとおり行いますので、ご希望の方はお申し込みください。なお、ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
1 目的・募集基準・留学経費
別添の「屋久島町山海留学制度実施要綱」、「山海留学_Q&A」をご覧ください。
2 留学期間
令和2年4月1日から令和3年3月31日までの1年間(継続可能)
3 募 集
別添の「令和2年度山海留学申込書」、「令和2年度山海留学申込書」に必要事項を記載のうえ、末尾記載の事務局へ送付してください。
〇募集内容
かめんこ 留学 |
じょうもん 留学 |
まんてん 留学 |
黒潮留学 |
南海ひょうたん 留学 |
|
里親留学 | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
家族留学 | ○ | ○ | ○ | ○ | ✖ |
〇募集期間
令和元年12月10日(火)から令和2年1月31日(金)まで
4 面 談
(1)日 時:随時実施予定。(別途ご連絡させていただきます。)
(2)場 所:希望する留学先の小学校もしくは役場等を予定しております。
5 選考方法
面談後、各実施委員会において選考したうえで決定します。
6 決定通知
令和2年2月中の早い時期に、文書でお知らせします。
【申込受付・問い合わせ窓口】
(屋久島町教育委員会教育振興課内)
屋久島町山海留学実行委員会事務局
〒891-4207 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
電話:0997-43-5900(内線313)
FAX:0997-43-5905
Email:kyouiku@town.yakushima.kagoshima.jp
町廃棄物処理施設整備検討委員会を開催します。
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 11/21
第5回屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員会を下記のとおり開催します。
傍聴を希望される方は、11月25日(月) 17:00 までに生活環境課へお申し込みください。
1 | 日 時 | 令和元年11月26日(火) 13:30〜 |
2 | 会 場 | 役場議会棟 第2委員会室 |
3 | 審議内容 | 廃棄物処理施設の整備に関すること |
4 | 傍聴定員 | 10名以内 |
▽ 屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員会のページ ▽
http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/living/dust/haikibutukentou/
問い合わせ・申し込み
屋久島町 生活環境課 廃棄物対策係
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900(内線134) / FAX 0997-43-5905
令和元年11月 町営住宅の入居者募集について
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 11/08
受付期間 | 令和元年11月11日(月)~令和元年11月25日(月) |
必要書類 |
・入居申込書・住民票(世帯全員)・所得額証明書(最新年度) ・納税証明書(直近3ヵ年分)・その他 |
入居者決定方法 |
申し込み多数の場合は、公開抽選とします。 ※入居時には敷金(家賃3か月)が必要です。 |
書類提出先 |
屋久島町役場 建設課 管理係、又は各支所窓口 電話:0997-43-5900 |
●募集住宅一覧●
所在地 | 名称 | 戸数 | 種別 | 構造 | 間取り | 建設年度 | 家賃 | 備考 |
長 峰 | 長 峰 | 1 | 公営 |
コンクリート造 3階建 |
3DK | H11 | 19,000円~ |
世帯用 (2階) |
小瀬田 | 愛 子 | 1 | 公営 | 木造 | 3DK | S62 | 13,600円~ | 世帯用 |
宮之浦 |
屋久島 環境共生 |
1 | 公営 |
木造 |
3DK | H15 | 21,900円~ | 世帯用 |
宮之浦 | 平 和 | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3DK | H2 | 16,300円~ |
世帯用 (1階) |
宮之浦 |
香附子 |
1 | 公営 |
コンクリート造 |
3K | S53 | 10,800円~ | 単身・世帯兼用 |
吉 田 | 吉 田 | 1 | 公営 | 木 造 | 3DK | H21 | 22,800円~ | 世帯用 |
船 行 | 船行F-1 | 1 | 公営 |
コンクリート造 2階建 |
3DK | H13 | 20,200円~ |
世帯用 (2階) |
安 房 | 恵比須① | 1 | 公営 |
コンクリート造 4階建 |
3DK | S53 | 12,600円~ |
世帯用 (4階) |
安 房 | 恵比須② | 1 | 公営 |
コンクリート造 4階建 |
3DK | S54 | 13,300円~ |
世帯用 (4階) |
安 房 |
野 首 N-1 |
1 | 公営 |
コンクリート造 4階建 |
3DK | S58 | 14,600円~ |
世帯用 (3階) |
安 房 |
第2春牧 HA-2 |
1 | 公営 |
コンクリート造 4階建 |
3DK | H12 | 20,300円~ |
世帯用 (1階) |
平 野 | 平 野 | 1 | 公営 | 木 造 | 3DK | H6 | 15,200円~ | 世帯用 |
小 島 |
小 島 G-1 |
1 | 公営 |
コンクリート造 2階建 |
3DK | H14 | 20,200円~ |
世帯用 (2階) |
平 内 |
平 内 HI-1 |
1 | 公営 |
コンクリート造 2階建 |
3DK | H15 | 20,600円~ |
世帯用 (2階) |
一 湊 | 一湊3号 | 1 | 単独 | 木 造 | 3DK | H5 | 20,000円~ |
単身・世帯兼用 (所得制限なし) |
○申込資格○
・現に住宅に困窮していることが明らかで、同居(予定を含む)親族があること。
・単身用は60歳以上の方、また障害者の方、生活保護受給者の方など。
・申込者及び同居者親族の合計所得が一定の基準を超えない方。
・町税等を滞納していない方(入居しようとする方全員)
・申込者、同居(予定を含む)親族が暴力団員でない方。
※町営住宅に関する情報につきましては、以下のリンクよりご覧いただけます。
http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/living/housing/
問い合わせ先
屋久島町 建設課 管理係
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900 / FAX 0997-43-5905
町廃棄物処理施設整備検討委員会を開催します。
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 09/18
第4回屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員会を下記のとおり開催します。
傍聴を希望される方は、9月25日(水) 17:00 までに生活環境課へお申し込みください。
1 | 日 時 | 令和元年9月26日(木) 9:30〜 |
2 | 会 場 | 役場議会棟 委員会室 |
3 | 審議内容 | 廃棄物処理施設の整備に関すること |
4 | 傍聴定員 | 10名以内 |
▽ 屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員会のページ ▽
http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/living/dust/haikibutukentou/
問い合わせ・申し込み
屋久島町 生活環境課 廃棄物対策係
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900(内線134) / FAX 0997-43-5905
町営牧場管理作業員の募集について
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 08/29
町営牧場の管理作業員を次の通り募集いたします。
1.募集人員 3名
2.勤務場所 屋久島町営長峰牧場(2名)
屋久島町営旭牧場(1名)
3.業務内容 肉用牛の飼養管理
放牧地及び採草地の栽培管理 他
※労働条件、応募資格等につきましては以下の募集要綱からご確認ください。
▶ 募集要項
〇申請受付・問い合わせ先〇
屋久島町 産業振興課 畜産担当
〒891-4207 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL:0997-43-5900(内線253) FAX:0997-43-5905
令和2年度 屋久島町山海留学生募集について
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 08/28
令和2年度の屋久島町山海留学生(屋久島・口永良部島)を次のとおり募集しますので,ご希望の方はお申込みください。なお,不明な点がありましたら,お気軽にご連絡ください。
1 目的・募集基準・留学経費
「屋久島町山海留学制度実施要綱」及び「南海ひょうたん島留学里親制度実施要綱」をご覧ください。
2 留学期間
令和2年4月1日から令和3年3月31日までの1年間(継続可能)
3 募 集
「山海留学申込書(屋久島)」及び「山海留学申込書(口永良部島)」に記載のうえ、末尾記載の事務局へ送付してください。
○第1次募集 令和元年8月1日から令和元年10月31日まで
(口永良部島南海ひょうたん島留学は11月末日まで)
○第2次募集 令和元年12月上旬から令和2年1月31日まで
(第1次募集で定員に満たない場合,第2次募集を行います。)
かめんこ 留学 |
じょうもん 留学 |
まんてん 留学 |
黒潮留学 |
南海ひょうたん 留学 |
|
受入人数 | 若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
里親留学 | × | × | × | × | 〇 |
家族留学 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
4 面 談
(1)面談日:令和元年11月16日(土)
令和元年11月23日(土)
※両日のいずれか,ご希望する時間となります。
※口永良部島南海ひょうたん島留学は,上記に関わらず希望する日時に随時面談を行います。
(2)時 間:午後2時から午後5時まで(30分程度)
(3)場 所:屋久島町総合センター(屋久島町役場安房出張所)
※口永良部島南海ひょうたん島留学は、口永良部島にて実施します。
(4)その他:面談に要する費用は、すべて申込者負担になります。
5 選考方法
各校区実施委員会において,受入れ可能人数・世帯数等を調整したうえで決定します。
6 決定通知
令和元年12月上旬に,文書でお知らせします。
7 山海留学_Q&A
8 チラシ
令和2年度屋久島町山海留学生募集 | 口永良部島へ留学に来ませんか? |
![]() |
![]() |
〇申込受付・問い合わせ窓口
(屋久島への留学希望)
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
(屋久島町教育委員会教育振興課内)
【屋久島町山海留学実行委員会事務局】
電話:0997-43-5900(内線313) FAX:0997-43-5905
(口永良部島内への留学希望)
〒891-4208 鹿児島県熊毛郡屋久島町口永良部島372
【屋久島町役場口永良部島出張所】
電話:0997-49-2100 (FAX兼用)
令和元年8月 町営住宅の入居者募集について
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 08/13
受付期間 | 令和元年8月13日(火)~令和元年8月26日(月) |
必要書類 |
・入居申込書・住民票(世帯全員)・所得額証明書(最新年度) ・納税証明書(直近3ヵ年分)・その他 |
入居者決定方法 |
申し込み多数の場合は、公開抽選とします。 ※入居時には敷金(家賃3か月)が必要です。 |
書類提出先 |
屋久島町役場 建設課 管理係、又は各支所窓口 電話:0997-43-5900(内線243) |
●募集住宅一覧●
所在地 | 名称 | 戸数 | 種別 | 構造 | 間取り | 建設年度 | 家賃 | 備考 |
宮之浦 | 香附子① | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3K | S53 | 10,800円~ | 単身・世帯兼用 |
宮之浦 | 香附子② | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3K | S53 | 10,800円~ | 単身・世帯兼用 |
宮之浦 | 香附子③ | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3K | S54 | 10,900円~ | 単身・世帯兼用 |
宮之浦 | 深 川 | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3DK | H5 | 18,400円~ |
世帯用 (2階) |
志戸子 | 志戸子 | 1 | 公営 |
コンクリート造 2階建 |
3DK | H5 | 18,100円~ |
世帯用 (1階) |
一 湊 | 岡 | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3DK | H9 | 19,300円~ |
世帯用 (1階) |
一 湊 | 大 浦 | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3DK | H4 |
17,100円~ |
世帯用 (2階) |
吉 田 | 吉 田 | 1 | 公営 | 木造平屋 | 3DK | H21 | 22,800円~ | 世帯用 |
永 田 | 永田第2 | 1 | 公営 |
コンクリート造 3階建 |
3DK | H11 | 19,100円~ |
世帯用 (3階) |
安 房 | 恵比須① | 1 | 公営 |
コンクリート造 4階建 |
3DK | S53 | 12,600円~ |
世帯用 (1階) |
安 房 | 恵比須② | 1 | 公営 |
コンクリート造 4階建 |
3DK | S53 | 12,600円~ |
世帯用 (3階) |
安 房 | 恵比須③ | 1 | 公営 |
コンクリート造 4階建 |
3DK | S53 | 12,600円~ |
世帯用 (4階) |
安 房 | 恵比須④ | 1 | 公営 |
コンクリート造 4階建 |
3DK | S54 | 13,300円~ |
世帯用 (4階) |
安 房 |
野 首 N-2 |
1 | 公営 |
コンクリート造 4階建 |
3DK | H8 | 20,200円~ |
世帯用 (3階) |
高 平 |
高 平 T-1 |
1 | 公営 |
コンクリート造 2階建 |
3DK | H12 | 20,200円~ |
世帯用 (1階) |
小 島 |
小 島 G-1 |
1 | 公営 |
コンクリート造 2階建 |
3DK | H14 | 20,200円~ |
世帯用 (1階) |
小 島 |
小 島 G-1 |
1 | 公営 |
コンクリート造 2階建 |
3DK | H14 | 20,200円~ |
世帯用 (2階) |
平 内 |
平 内 HI-1 |
1 | 公営 |
コンクリート造 2階建 |
3DK | H15 | 20,600円~ |
世帯用 (2階) |
○申込資格○
・現に住宅に困窮していることが明らかで、同居(予定を含む)親族があること。
・単身用は60歳以上の方、また障害者の方、生活保護受給者の方など。
・申込者及び同居者親族の合計所得が一定の基準を超えない方。
・町税等を滞納していない方(入居しようとする方全員)
・申込者、同居(予定を含む)親族が暴力団員でない方。
※町営住宅に関する情報につきましては、以下のリンクよりご覧いただけます。
http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/living/housing/
問い合わせ先
屋久島町 建設課 管理係
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900 / FAX 0997-43-5905
参議院議員通常選挙の投票結果
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 07/22
令和元年7月21日(日)に行われました「第25回参議院議員通常選挙」の開票結果をお知らせします。
以下の鹿児島県ホームページからご覧ください。
▶︎ 令和元年7月21日執行第25回参議院議員通常選挙投開票速報(県ホームページ)
屋久島町選挙管理委員会事務局
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900 / FAX 0997-43-5905
令和元年7月 町営住宅の入居者募集について
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 07/11
受付期間 | 令和元年7月12日(金)~令和元年7月24日(水) |
必要書類 |
・入居申込書・住民票(世帯全員)・所得額証明書(最新年度) ・納税証明書(直近3ヵ年分)・その他 |
入居者決定方法 |
申し込み多数の場合は、公開抽選とします。 ※入居時には敷金(家賃3か月)が必要です。 |
書類提出先 |
屋久島町役場 建設課 管理係、又は各支所窓口 電話:0997-43-5900(内線243) |
●募集住宅一覧●
所在地 | 名称 | 戸数 | 種別 | 構造 | 間取り | 建設年度 | 家賃 | 備考 |
①宮之浦 | 深 川 | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3DK | H5 | 18,400円~ |
世帯用 (2階) |
②宮之浦 | 深 川 | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3DK | H6 | 18,600円~ |
世帯用 (2階) |
①安 房 | 恵比須 | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3DK | S53 | 12,600円~ |
世帯用 (1階) |
②安 房 | 恵比須 | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3DK | S53 | 12,600円~ |
世帯用 (3階) |
③安 房 | 恵比須 | 1 | 公営 |
コンクリート造 4階建 |
3DK | S53 | 12,600円~ |
世帯用 (4階) |
④安 房 | 恵比須 | 1 | 公営 |
コンクリート造 |
3DK | S54 | 13,300円~ |
世帯用 (4階) |
⑤安 房 |
野首 N-2 |
1 | 公営 |
コンクリート造 |
3DK | H8 |
20,200円~ |
世帯用 (3階) |
○申込資格○
・現に住宅に困窮していることが明らかで、同居(予定を含む)親族があること。
・単身用は60歳以上の方、また障害者の方、生活保護受給者の方など。
・申込者及び同居者親族の合計所得が一定の基準を超えない方。
・町税等を滞納していない方(入居しようとする方全員)
・申込者、同居(予定を含む)親族が暴力団員でない方。
※町営住宅に関する情報につきましては、以下のリンクよりご覧いただけます。
http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/living/housing/
問い合わせ先
屋久島町 建設課 管理係
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900 / FAX 0997-43-5905