2/16(水)定時放送
▶︎福祉支援課からのお知らせ
「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」の関係書類を対象世帯に発送しましたが、課税世帯となっている世帯であっても、新型コロナウイルス感染症の影響で世帯員全員が住民税非課税相当となった世帯は、家計急変世帯として申請をすることができます。
2月14日より福祉支援課にて申請の受付を開始していますので、給与明細書や事業の帳簿など収入額等がわかる書類をご持参ください。
なお、この給付金は1世帯につき1回限りとなります。
今回、住民税非課税世帯として申請された世帯は対象となりませんのでご注意ください。
詳細については、町ホームページをご確認いただくか、福祉支援課までお問い合わせください。
【問】福祉支援課(TEL 43-5900)
▶︎総務課からのお知らせ
令和4年度会計年度任用職員を募集します。
募集する職種は、町報2月号、役場本庁舎掲示板または町ホームページに掲載していますのでご確認ください。
募集の申込期限は2月25日金曜日です。
詳しくは、募集する各職種の担当課までお問い合わせください。
【問】総務課(TEL 43-5900)
▶︎種子島税務署からのお知らせ
所得税及び復興特別所得税並びに贈与税の申告と納税の期限は3月15日火曜日まで、消費税の申告と納税の期限は3月31日木曜日までとなっていますので、申告書の早めの提出及び期限内の納税をお願いします。
なお、感染症等により期限までに申告が困難な方は延長することができます。
具体的な方法等につきましては、国税庁ホームページをご覧ください。
また、国税庁ホームホームページの「確定申告書等作成コーナー」では、簡単に申告書の作成ができますので是非ご利用ください。
おって、申告書の作成相談を屋久島町役場本庁フォーラム棟で行います。
受付時間は2月28日については午後1時から午後4時まで、3月1日については午前9時から午後4時まで、3月2日については午前9時から正午までとなっていますので是非この期間中にご相談ください。
【問】種子島税務署(TEL 0997-22-0440)