9月10日~9月16日は「自殺予防週間」です

 9月10日~9月16日は「自殺予防週間」です

 自殺は、その多くが追い込まれた末の死です。自殺の背景には、精神保健上の問題だけでなく、過労、生活困窮、育児や介護疲れ、いじめや孤独・孤立などの多様かつ複合的な要因や背景があり、その多くが追い込まれた末の死であり、自殺の多くは防ぐことのできる社会的な問題と言われています。

 自殺に追い込まれることは「誰にでも起こりうる」ことです。
 身近な人に相談してみることで、気持ちが少し楽になることもあります。相談しづらい時には、電話やSNSでの相談窓口を活用する方法もあります。

 また、大切な人の様子や、身近な人の様子がいつもと違うと感じたときには、声をかけ、寄り添い話をきいて、見守ることで、不安や悩みを少しでも和らげることにつながるかもしれません。それぞれの立場で、できる行動をしていくことが、身近な人の支えとなります。

「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現を目指して、一人ひとりが、できることから始めてみませんか。

 


〇お問い合わせ先
屋久島町 福祉支援課 福祉係

〒891-4292 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL:0997-0997-43-5900 
FAX:0997-43-5905

ページトップへ

QRコード
Mobile Site