子宮頸がんワクチンの任意接種償還払いについてのお知らせ

子宮頸がんワクチンの任意接種償還払いについてのお知らせ​

 子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の接種について、積極的勧奨を差し控えていたことにより、公費で接種できる機会を逃した方が、定期接種の期間を過ぎたあとに自費で接種した場合は、接種費用の払い戻し(償還払い)を行います。払い戻しを希望する方は以下の項目をよくお読みのうえ、期限までに申請してください。

対象者

 平成9年4月2日~平成17年4月1日生まれの女性のうち、以下の全てに該当する方

  • 令和4年4月1日時点で屋久島町に住民登録があること
  • 16歳となる日の属する年度の末日までに3回の接種を完了していないこと
  • 17歳となる日の属する年度の初日から令和4年3月31日までに、日本国内の医療機関でHPVワクチン(サーバリックス、ガーダシル)の任意接種を受け、実費を負担したこと
  • 償還払いを受けようとする接種回数分について、キャッチアップ接種を受けていないこと

申請できる方

 接種を受けた本人または、その保護者に限ります。

申請先

 屋久島町役場 健康長寿課 健康増進係(本庁)

申請期限

 令和7年3月末日まで​

申請に必要な書類

  • 申請書〈PDF〉 (健康長寿課窓口に用意しています。)
  • 任意接種分の支払い金額及び接種回数を証明できる書類 (原本)
  • HPVワクチン接種記録が確認できるもの (母子健康手帳、予防接種済証、接種済の記載がある予診票等)(写し)
  • 接種した方の身分の証明ができるもの (運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)
  • 振込先の通帳の写し (振込口座確認用です。必ず申請者名義でお願いします。)

接種を証明するものがない場合

  任意接種については、屋久島町に接種記録はありません。接種の証明がない場合は申請受付ができませんので、接種した医療機関にお問い合わせください。医療機関で接種の記録が確認できる場合は、医療機関に第2号様式(ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請用証明書)〈PDF〉を持参し記入していただいてください。※様式は健康長寿課窓口にあります。

支払い金額がわかるものがない場合

 領収書等がない場合の償還額は、申請した年度の屋久島町のHPVワクチン定期予防接種単価額となります。​

助成額

 任意接種でうけたHPVワクチン接種費用の実費分 (申請に係る文書作成料や、診察料は対象外です。)​

支払い方法

 申請書類を町で審査し助成決定後、申請された金融機関口座へお振込みします。​

 


このページに関するお問い合わせ先
屋久島町 健康長寿課 健康増進係
〒891-4292 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900
FAX 0997-43-5905
メール kenkou@town.yakushima.kagoshima.jp

ページトップへ

QRコード
Mobile Site