セルフメディケーションとOTC医薬品について

セルフメディケーションとOTC医薬品について​

 

セルフメディケーションとは

 『自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること』と世界保健機関(WHO)は定義しています。
 具体的には、日頃から自身の健康状態と生活習慣をチェックし、天候不順や仕事の疲れなどによるちょっとした体調不良の際に、OTC医療品(市販薬)などを活用して自分自身で健康維持や病気の予防、治療にあたることです。
 日頃からセルフメディケーションを心掛けることで、医療費も節約でき、毎日を健康的に過ごすことができます。

 

セルフメディケーションによる効果・注意点

効 果 注意点
  • 健康管理の習慣、医療や薬の知識が身につく。
  • 医療機関が開いていない時間でも、身近な場所で購入することができる。
  • 医療機関受診にかかる手間と時間を減らすことができる。
  • 通院が減ることで、医療費の増加を抑えられる。
  • セルフメディケーション税制が利用できる。
  • 主に症状を緩和する対症療法の薬が多い。
    症状が長引く場合は、医療機関を受診する。
  • いくつもの有効成分が含まれる薬剤がある。
    薬の重複が起こりやすく、相互作用に気を付ける必要がある。
  • 自分自身で判断するのが難しい。
    薬剤師に相談して、理解を深めたうえで利用する。

 

効果的に行うためには

⑴特定健診の活用
 まずは、自身の身体の状態を知ることが大切です。健康診断は、自分では気づかない体の状態や変化を知る機会となります。屋久島町の国民健康保険加入者で40歳以上の方を対象として実施している『特定健診』や勤務先で実施される健康診断を利用して、毎年1回は身体の状態を確認しましょう。

⑵特定健診の活用
 規則正しい生活を心がけ、「適度な運動」と「栄養バランスのよい食事」、「十分な睡眠」をとって、身体の自然治癒力を高めておきましょう。また、ご家庭でも体重や体脂肪、血圧、体温などを記録しておくことも健康状態の把握につながります。

OTC医薬品(市販薬)の活用
 健康に気を付けていても軽いケガや風邪などの体調不良を起こすことがあります。そんな時は、薬局やドラックストア等で市販されている「OTC医薬品」を上手に活用し、自ら手当しましょう。
 OTC医薬品は、医師の処方せんが無くても自分で選んで購入できますが、薬剤師などに相談して適切なものを選びましょう。

 

セルフメディケーション税制について

 健康の維持増進及び疾病の予防として健康診断や予防接種などを行っている人が、自己または生計を一にする配偶者や親族のために、対象の医薬品を購入した場合、その年に支払った医薬品購入費が一定の額を超えた時は、所得控除を受けることができます。​

  • 全ての医薬品が対象となるわけではありません。
  • 従来の医療費控除との併用はできません。
  • 控除できる額には上限があります。

このマークが目印です▼

 

※セルフメディケーション税制に関する詳しい内容は、厚生労働省または国税庁のホームページでご確認ください。

  ≪厚生労働省≫ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000124853.html

  ≪国税庁≫​ https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1129.htm

 


このページに関するお問い合わせ先
屋久島町 健康長寿課 保険年金係

〒891-4292 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900
FAX 0997-43-5905
メール kenkou@town.yakushima.kagoshima.jp

ページトップへ

QRコード
Mobile Site