お知らせ一覧-町民の方へ
町障害者計画などを策定しました
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2021
- 06/01
障害者計画、障害福祉計画、障害児福祉計画 を策定しました 屋久島町では、障がい者を取り巻く課題の整理や解決の手引きとなり、障がい者やその家族、関係者の心に寄り添うことを目的とし、「屋久島町第2期障害者計画及び第6期障害福祉計画第2期障害児福祉計画」を、策定いたしました。 皆さまからお寄せいただきましたご意見やご要望を参考に、検討と修正などをし、策定いたしましたので、公表いたします。 屋久の郷…
多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要を公表します
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 05/28
多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要 農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律(平成26年法律第78号)第7条第5項の規定に基づき、多面的機能発揮促進事業に関する計画を認定したので、同条第6項の規定に基づきその概要を公表します。 ▶︎R3_様式第2-14号 計画の概要(市町村公表)(H31改正) このページに関するお問い合わせ先 屋久島町 産業振興課 農政係…
馬毛島における航空自衛隊戦闘機デモフライトの再実施について
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 05/24
馬毛島における航空自衛隊戦闘機デモフライト 防衛省は、令和3年5月25日(火)に、馬毛島における航空自衛隊戦闘機によるデモフライトを実施します。 飛行時間は、午後3時頃から午後4時30分頃の間と、午後6時頃から午後7時30分頃の間の2回の飛行を予定しています。 なお、この際、令和3年5月16日(日)に実施したデモフライトにおける音の状況を踏まえ、西之表市及び中種子町のみにおいて、音の大きさを…
写真コンテスト2021の応募作品を受付中!
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 05/24
屋久杉自然館では、5月1日から「第11回あなたが選ぶ屋久島・口永良部島写真コンテスト2021」の応募受付を開始しました。 世界自然遺産のすばらしい自然、そして人の暮らしも屋久島・口永良部島の魅力です。あなたの捉えた大自然の一瞬や身近なひとコマをご応募ください。 応募要項や応募用紙は、屋久杉自然館ホームページをご覧ください。 以下をクリックすると屋久杉自然館ホームページへ移動しま…
図書室が利用しやすくなって開室します
[お知らせ - 子育て・教育]
- 2021
- 05/20
使いやすく、より楽しめるようになった 図書室OPEN 宮之浦図書室と尾之間図書室は、システム化に伴い1カ月あまり休室しておりましたが、5月20日(木)から開室いたします。 新しくなった図書室は、バーコード管理により貸出手続きの簡素化が図られました。 また、これまで以上に本を借りることが楽しくなるよう、読書通帳を導入しましたので、来室いただきぜひご利用ください。 町図書室の公式…
馬毛島における航空自衛隊戦闘機デモフライトの延期について
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 05/14
馬毛島における航空自衛隊戦闘機デモフライト 5月15日(土)に、予定されていました馬毛島における航空自衛隊戦闘機デモフライト(確認飛行)は、天候不良により延期となりました。 5月16日(日)に、実施される予定です。 防衛省では、下記の日程で、デモフライト(確認飛行)を実施します。 昨年10月から防衛省が行った住民説明会などにおいて、実際に馬毛島周辺で戦闘機を飛行させて、音の状…
議会への請願書・陳情書を受け付けます
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 05/14
令和3年第2回屋久島町議会定例会を6月に開催する予定ですので、今定例会で請願書、陳情書の審査を希望される方は、所定の要件を備えた書類を提出してください。 ■要件 ①請願(又は陳情)の趣旨 ②提出年月日 ③請願者の住所及び署名又は記名押印 (請願の場合は、紹介議員の署名又は記名押印が必要です) (請願者・陳情者の住所・氏名等は一般に公開されます。予めご了承ください。) ■提出期限 6月…
有毒植物による食中毒に要注意!
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 05/14
有毒植物に要注意 例年、全国で春先から初夏にかけて、有毒植物の誤食による食中毒が多く発生しています。 食用と間違いやすい有毒植物もあります。 食用の野草と確実に判断できない植物は絶対に食べないのはもちろんですが、人に販売や譲渡を行わないでください。 [厚生労働省]有毒植物による食中毒防止について このページに関するお問い合わせ先 屋久島…
Jアラートの全国一斉情報伝達訓練が実施されます
[お知らせ - 防災情報]
- 2021
- 05/12
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練について 全国瞬時警報システム(Jアラート)の緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に万全を期すため、下記のとおり全国一斉の情報訓練が実施されます。 これに伴い町内全域に設置してある防災無線から訓練放送が流れますが、訓練放送ですのでお間違えのないようにお願いします。 ▶︎ 訓練日時 令和3年5月19日(水) 午前11時…
空き家バンク制度に登録しませんか?
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 05/01
屋久島町空き家バンク制度 屋久島町では、町内の空き家を有効活用して屋久島町への移住・定住の促進および地域活性化を図るため、屋久島町空き家バンク制度を創設しています。 屋久島町空き家バンクは、空き家を有効活用するための情報の募集や提供を行うしくみです。 少子高齢化や移住定住の対策として、また、空き家を有効利用した都市市民との交流や地域活性化を図ることを目的としています。 賃貸や売買可能な物件…