お知らせ一覧-町民の方へ
高齢者インフルエンザ予防接種事業の開始日について
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 10/12
令和2年度 高齢者インフルエンザ予防接種事業について、下記のとおり接種開始日を変更いたしました。 変更前)令和2年10月20日(火)から令和2年12月31日(木) ※ただし、屋久島徳洲会病院の開始日は11月2日(月)から ※また、12月に65歳になる方は誕生日から令和3年1月31日(日)まで ⇩ 変更後)令和2年10月13日(火)から令和2年12月31日(木) ※ただし、屋…
令和2年度 第2回「自然に親しむ集い」参加者募集について
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 10/09
観光まちづくり課では、令和2年11月1日(日)「第2回自然に親しむ集い」を開催します。 今回は、京都大学野生動物研究センターの杉浦秀樹准教授を講師にお招きし、西部林道半山地域で集落跡地を散策し、当時の暮らしぶりと現在行われているヤクザルの生態調査の最前線について学びます。 参加ご希望の方は、下記の申込用紙に必要事項を記入のうえ、役場観光まちづくり課までご応募ください。(先着順となりますので、お早目…
楠川温泉再開について
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 10/02
楠川温泉は、ボイラー故障に伴い休止しておりましたが、応急処置によりボイラーが仮復旧したため、10月2日(金)から温泉を再開いたします。 営業時間等について詳しくは、楠川温泉42-1173までお問い合わせください。 営業再開日 10月2日(金) 問い合わせ先 楠川温泉 ☎︎0997-42-1173 このページに関する問い合わせ先 屋久島町 産業振興課 農政係 〒891−…
令和2年第6回屋久島町議会臨時会議決結果一覧
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 10/01
令和2年第6回屋久島町議会臨時会議決結果一覧表を掲載します。 令和2年10月1日議決分
Jアラート全国一斉情報伝達訓練について
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 09/28
令和2年10月7日(水)Jアラートの全国一斉情報伝達訓練が実施されます 全国瞬時警報システム(Jアラート)の緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に万全を期すため、下記のとおり全国一斉の情報訓練が実施されます。 これに伴い町内全域に設置してある防災無線から放送が流れますが、訓練放送ですのでお間違えのないようにお願いします。 ○訓練日時 令和2年10月7日(水) 午前11時00分 ※災害の発生…
令和2年第6回臨時会を開会します
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 09/28
令和2年第6回屋久島町議会臨時会を開会します。 日 時 令和2年10月1日(木曜日)午前10時 場 所 役場本庁議場(議会棟) 内 容 別紙告示(写し)のとおり ▶︎屋久島町議会臨時会告示(写し) ※付議案件(内容)については、次の場所でご覧になれます。 ▶︎屋久島町議会事務局(役場本庁舎内) 傍聴に関して ▶︎ 一般の方の傍聴は、定員(20名)…
新型コロナウイルス感染症により事業経営に影響を受けている 法人・個人事業主の皆様へ
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 09/28
新型コロナウイルス感染症により事業経営に影響を受けている 法人・個人事業主の皆様へ 屋久島町新型コロナウイルス対策事業支援給付金 ※観光関連事業者支援給付金を受けた方は対象外となります。 令和2年中のいずれか1か月の売上高が 前年同月と比較して50%以上減少している 屋久島町内に事業所がある法人・個人事業主の皆様へ支援給付金を交付します。 支援金額 一律 10 万円(1事業者1回限り) ※8月3…
令和2年第3回屋久島町議会定例会議決結果一覧
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 09/25
令和2年第3回屋久島町議会定例会議決結果一覧表を掲載します。 ・令和2年9月11日議決分 ・令和2年9月25日議決分
国勢調査がはじまりました!
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 09/17
国勢調査がはじまりました! 9月14日から9月20日にかけて調査員が世帯を訪問し、世帯主の名前や男女の別、回答方法をお伺いします。 *国勢調査は、人口減少や少子高齢化社会を迎えた日本の未来を描く上で、欠くことのできないデータを得るものです。 皆さんのご協力をよろしくお願いします。 回答方法は3種類 インターネット (回答期間 9/14〜10/7) 配布された青い封筒に入っ…
令和2年第3回議会定例会の会期日程が決まりました
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 09/04
本日の議会運営委員会において、令和2年第3回屋久島町議会定例会の会期日程等が決定しました。 詳細につきましては、次のとおりです。(クリックするとご覧になれます) ■ 会期日程 ■ 開会日(9月11日)議事日程 ■ 一般質問日程・通告一覧表 ■ 陳情文章表 傍聴に関して ▶︎ 一般の方の傍聴は…