お知らせ一覧-町民の方へ
「屋久島町高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(素案)」への意見募集について
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2021
- 03/11
町では、令和3年度~5年度を計画期間とする「屋久島町高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(素案)」を作成しました。 つきましては、この計画案について、町民の皆さまの意見を広くお伺いしますので、下記によりご意見をお寄せください。 公表資料 ※画像をクリックをすると計画書をご覧いただけます 閲覧場所 町ホームページ、役場健康長寿課 意見の提出方法 郵送、ファクシミリ、電子メールまたは持参のいずれ…
新井靖雄「雪の屋久島」写真展を開催します
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 03/10
新井靖雄「雪の屋久島」写真展を開催します 新井靖雄氏は、秩父山岳連盟に所属し、埼玉県秩父市在住の山岳写真家です。 屋久島の雪景色を15年にわたってモノクロフィルムで撮影した写真集『雪の屋久島』を出版しています。 奥岳の雪景色を町民の方にも見ていただきたいとの思いから、「雪の屋久島」写真展を開催します。 会場に足を運んでいただき、屋久島の大自然に触れてみませんか。 期 間 令和3年4月1…
旧代表電話番号が利用できなくなります
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 03/10
以下の旧代表電話は、3月15日から利用することができなくなります。 役場へ電話をする場合は、代表電話番号 ☎︎0997-43−5900をご利用ください。 ▼利用できなくなる旧代表電話 電話番号 利用中止日 ☎︎0997-42-0100 ☎︎0997-47-2111 令和3年3月15日 このページに関するお問い合わせ先 屋久島町 政策推進課 財産管理係 …
馬毛島基地(仮称)建設事業に係る環境影響評価方法書及び馬毛島における施設整備に関する説明会を開催します
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 03/09
馬毛島基地(仮称)建設事業に係る 環境影響評価方法書の説明会について 馬毛島基地(仮称)建設事業については、防衛省 九州防衛局において2月19日から3月18日までの間、環境影響評価方法書の縦覧を行っているところですが、今般、環境影響評価法の規定に基づき、下記のとおり、環境影響評価方法書の記載事項及び馬毛島における施設整備を周知するための説明会が開催されますので、お知らせいいたします。 記 日 時…
令和3年第1回議会定例会の会期日程が決まりました
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 03/01
議会運営委員会において、令和3年第1回屋久島町議会定例会の会期日程等が決定しました。 詳細につきましては、次のとおりです。(クリックするとご覧になれます) ■ 会期日程 ■ 開会日(3月5日)議事日程 ■ 一般質問日程・通告一覧表 ■ 陳情文書表 …
令和2年度 子ども予防接種週間【3月1日㈪~3月7日㈰】
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2021
- 03/01
接種できる時間帯や、ワクチンは医療機関によって異なります。必ず事前に電話予約・確認をしてください。 詳細につきましては、以下をクリックしてご覧ください。 このページに関するお問い合わせ先 屋久島町 健康長寿課 健康増進係 〒891-4292 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20 TEL:0997-43-5900 FAX:0997-43-5905
令和3年第1回定例会を開会します
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 02/24
令和3年第1回屋久島町議会定例会を開会します。 ■日 時 令和3年3月5日(金曜日)午前10時 ■場 所 役場本庁議場(議会棟) ■内 容 付議案件(内容)については、次の場所でご覧になれます。 ・本庁 議会事務局 【定例会傍聴を希望される方へ】 ・傍聴については、議会運営委員会後にお知らせします。 お問い合わせ先 屋久…
馬毛島基地(仮称)建設事業に係る環境影響評価のお知らせ
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 02/19
防衛省 九州防衛局のホームページにおいて、馬毛島基地(仮称)建設事業に係る「環境影響評価方法書」と「環境影響評価方法書(要約書)」が公開されましたので、お知らせします。 詳しくは、九州防衛局ホームページをご覧ください。 以下のボタンをクリックするとページが移動します。 ▼ 防衛省 九州防衛局ホームページ ※環境影響評価方法書は、役場本庁 政策推進課でもご…
令和2年度第1回屋久島町廃棄物減量等推進審議会を開催します
[お知らせ - くらし]
- 2021
- 02/10
令和2年度第1回屋久島町はい廃棄物減量等推進審議会を下記のとおり開催します。傍聴を希望される方は、2月15日(月)午後5時までに生活環境課へお申し込みください。 記 1 開催日時 令和3年2月16日㈫ 午後1時30分~ 2 開催場所 役場議会棟 第1委員会室 3 審議内容 ①委嘱状の交付及び会長選出 ②これまでの経緯について ③新焼却施設の進捗状況 ④その他 4 傍聴定員 先着順 2名まで ※今…