お知らせ一覧-町民の方へ

令和2年第1回定例会を開会します
[お知らせ - くらし]

2020
02/26

令和2年第1回屋久島町議会定例会を開会します。  議会を傍聴しませんか?    《フォーラム棟でもご自由に映像をご覧になれます。》    ■日 時    令和2年3月6日(金曜日)午前10時  ■場 所    役場本庁議場(議会棟)  ■内 容    付議案件(内容)については、次の場所でご覧になれます。    ・本庁 議会事務局     【定例会傍聴を希望される方へ】   ・傍聴席入口…

全文を読む

町廃棄物処理施設整備検討委員会を開催します。
[お知らせ - くらし]

2020
02/17

第7回屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員会を下記のとおり開催します。 傍聴を希望される方は、2月25日(火) 午前9:30 までに生活環境課へお申し込みください。   1 日  時 令和2年2月25日(火) 13:30〜 2 会  場 役場議会棟 第2委員会室 3 審議内容 廃棄物処理施設の整備に関すること         4 傍聴定員 10名以内 ▽ 屋久島町廃棄物処理施設整…

全文を読む

令和元年度第2回屋久島世界遺産地域科学委員会及びヤクシカ・ワーキンググループの開催について(お知らせ)
[お知らせ - くらし]

2020
02/12

 世界自然遺産に登録されている屋久島において、科学的な知見を踏まえたより適切な保全管理を実現するため、環境省九州地方環境事務所、林野庁九州森林管理局、鹿児島県、鹿児島県教育委員会及び屋久島町は、共同で屋久島世界遺産地域科学委員会(以下「科学委員会」という。)を設置しております。この度、2月16日(日)に宝山ホール(鹿児島県文化センター)において令和元年度第2回科学委員会(通算第21回)を開催します…

全文を読む

令和元年度 第1回屋久島世界遺産地域連絡会議の開催について
[お知らせ - くらし]

2020
02/12

 世界自然遺産に登録されている屋久島において、遺産地域の適正な保全管理の推進を図るため、九州地方環境事務所、九州森林管理局、鹿児島県、鹿児島県教育委員会及び屋久島町は、共同で屋久島世界遺産地域連絡会議(以下「連絡会議」という。)を設置しており、この度、次のとおり令和元年度 第1回連絡会議(通算第25回)を開催します。 (1)令和元年度 第1回屋久島世界遺産地域連絡会議   日  時:令和2年2月1…

全文を読む

令和2年第2回臨時会を開会します
[お知らせ - くらし]

2020
02/06

   令和2年第2回屋久島町議会臨時会を開会します。  議会を傍聴しませんか?    ■日 時    令和2年2月10日(月曜日)午前10時  ■場 所    役場本庁議場(議会棟)  ■内 容   ・30災2号上屋久永田港災害復旧工事(1工区)請負変更契約の締結について   ・30災2号上屋久永田港災害復旧工事(2工区)請負変更契約の締結について   ・令和元年度屋…

全文を読む

ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください!!
[お知らせ - くらし]

2020
01/29

ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが乱立しております。 怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前に御確認いただくなど、悪質な詐欺には十分ご注意ください。 インターネットによる屋久島町へのふるさと納税の申し込み受け付けは、下記のサイトでのみ行っております。 →(ふるさとチョイス) →(楽天ふるさと納税) →(さとふる) →(ふるぽ)  上記以外での申し込み受け付けは行ってお…

全文を読む

令和元年度第1回屋久島町廃棄物減量等推進審議会を開催します。
[お知らせ - くらし]

2020
01/24

令和元年度第1回屋久島町廃棄物減量等推進審議会を下記のとおり開催します。 傍聴を希望される方は、2月4日(火) 17:00 までに生活環境課へお申し込みください。   1 日  時 令和2年2月5日(木) 14:00〜 2 会  場 役場議会棟 第2委員会室 3 審議内容 ①リサイクルに関すること ②拠点回収に関すること ③その他         4 傍聴定員 10名以内 ▽ …

全文を読む

ページトップへ

QRコード
Mobile Site