お知らせ一覧-町民の方へ
屋久島町廃棄物減量等推進審議会委員の公募について
[お知らせ - くらし]
- 2018
- 06/21
屋久島町では、老朽化が進む炭化・電気溶融設備の更新に向けた協議検討に取り組むため、一般廃棄物の適正な処理について総括的に審議を行う、屋久島町廃棄物減量等推進審議会を開催するにあたり、一部の委員を以下のとおり公募します。 1.募集する委員と人数 屋久島町廃棄物減量等推進審議会委員 1名 ※別紙応募申込書による書類選考となります。 【委員の役割】 ①…
金岳小学校校舎危険改築事業について
[お知らせ - くらし]
- 2018
- 06/13
金岳小学校の現校舎は昭和55年6月に鉄筋コンクリート造2階建(床面積752㎡)で建築されました。口永良部島特有の厳しい立地条件の中、築38年が経過し、適時維持管理には努めてきたものの、外壁の剥離やひび割れ、屋根防水・建具の老朽化なども著しい中で、平成27年はじめに、学校側より校舎の傾きがあるのではないかとの報告を受けたことから、調査した結果、最大で14㎝程度校庭側に傾いていることを確認しました。…
平成30年第2回屋久島町議会定例会の会期日程が決まりました
[お知らせ - くらし]
- 2018
- 06/01
本日の議会運営委員会において、平成30年第2回屋久島町議会定例会の会期日程等が決定しました。 詳細につきましては、次のとおりです。(クリックするとご覧になれます) ■ 会期日程 ■ 6月8日議事日程 ■ 一般質問日程・通告一覧表 ■ 陳情文書表 &n…
平成30年第2回屋久島町議会定例会を開会します
[お知らせ - くらし]
- 2018
- 05/30
平成30年第2回屋久島町議会定例会を開会します。 議会を傍聴しませんか? ■日 時 平成30年6月8日(金曜日)午前10時 ■場 所 役場宮之浦支所議場(2階) ■内 容 付議案件(内容)については、次の場所でご覧になれます。 ・尾之間支所3階 議会事務局 ・宮之浦支所2階 監査事務局 【定例会傍聴を希望される方へ】 ・…
「女性農業者ビジネスサポート事業」企画提案の募集について
[お知らせ - くらし]
- 2018
- 05/25
女性農業者の農業経営や地域農業への参画、地域の担い手としての活躍を促進するため、本県の多様で豊富な農林水産物や地域資源を活かし、異業種と連携した新商品開発やイベントの実施など、女性農業者による新たなチャレンジを支援することを目的に、企画提案を募集します。 詳細につきましては、以下の企画提案応募要領、提出様式及び参考例をご覧いただき、提出先への提出をお願いいたします。 ・企画提案応募要領 ・…
若い世代を中心とした食文化継承の取り組み促進業務の委託先募集について
[お知らせ - くらし]
- 2018
- 05/23
鹿児島は南北に長く,豊かな農林水産物と多彩な食文化がある。平成27年度に本県を代表する郷土の食を「かごしまの味」として制定し,県の食文化の継承推進や地域興しに活用するためのシンボル的“食”として位置づけたところである。 この「かごしまの味」に代表される鹿児島の食文化を,次世代へ継承推進し,“食”を通じた地域の活性化に繋げることを目的として、若い世代を中心とした食文化継承の取り組み促進業務の委託…
平成30年第3回屋久島町議会臨時会を開会します
[お知らせ - くらし]
- 2018
- 05/18
平成30年第3回屋久島町議会臨時会を開会します。 議会を傍聴しませんか? ■日 時 平成30年5月23日(水曜日)午前10時 ■場 所 役場尾之間支所議場(3階) ■内 容 ・議案第42号 金岳小学校校舎危険改築工事請負契約の締結について ※付議案件(内容)については、次の場所でご覧になれます。 ・尾之間支所3階 議会事務局 ・宮之浦…
平成30年第2回屋久島町議会臨時会を開会します
[お知らせ - くらし]
- 2018
- 05/11
平成30年第2回屋久島町議会臨時会を開会します。 議会を傍聴しませんか? ■日 時 平成30年5月15日(火曜日)午前10時 ■場 所 役場尾之間支所議場(3階) ■内 容 別紙告示(写し)のとおり屋久島町告示第60号 ※付議案件(内容)については、次の場所でご覧になれます。 ・尾之間支所3階 議会事務局 ・宮之浦支所2階 監査事務局 …
屋久島町振興計画審議会 委員の公募結果について
[お知らせ - くらし]
- 2018
- 05/01
先般募集をしていました「屋久島町振興計画審議会」の委員について、公募結果と併せて全委員を決定しましたのでお知らせします。13名の方から応募をいただき、そのうち以下の「□ 申込みに必要な資格」に該当する方を中心に、5名の方を書類選考により選定しました。御応募ありがとうございました。 町では、振興計画の策定に係る進捗状況等について、ホームページや町報等を通じてお知らせするとともに、町民の皆様の参画…
介護保険料の改正について
[お知らせ - くらし]
- 2018
- 04/18
介護保険料は、利用する介護サービスの総費用に応じて決まることとなっています。 介護サービスの利用量が増えれば保険料も増えることになります。 全国的に高齢化が進むなか、その総費用額も年々増え続けています。 平成30年度から平成32年度の第7期介護保険事業計画を策定し、介護保険運営協議会において、介護保険料の基準額を6,300円と決定しましたのでお知らせします。 詳しくは、添付のPDFをご覧…