お知らせ一覧-町民の方へ
特例臨時接種の終了について
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2024
- 01/10
特例臨時接種の終了について 厚生労働省から、今後の新型コロナワクチン接種について方針が示されました。現時点で、詳細が不明な部分もありますが、概要についてお知らせします。 特例臨時接種は令和6年3月末で終了します 新型コロナウイルス感染症については、まん延予防を目的として、予防接種法上と特例臨時接種に位置づけされ、全額公費(自己負担なし)でワクチン接種を実施してきました。 この特例臨…
乳幼児・小児の新型コロナワクチン接種(2024年1月〜3月)について
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2024
- 01/10
乳幼児・小児の新型コロナワクチン接種(2024年1月〜3月)について 現在、屋久島町で行っている乳幼児・小児(6カ月~11才)を対象とした新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社オミクロン対応1価ワクチン:XBB)接種の日程について、ご案内します。注意事項をご確認の上、WEB、またはコールセンターより、ご予約ください。 1月の日程について 接種場所 屋久島徳洲会病院 乳幼児(6か月…
【令和5年度】第2回物価高騰緊急支援給付金(家計急変世帯向け)のお知らせ
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2024
- 01/10
【令和5年度】 第2回 物価高騰緊急支援給付金(家計急変世帯向け) 第2回物価高騰緊急支援給付金のうち、物価高騰の影響を受けて令和5年1月以降に家計が急変した世帯向けの給付金についてお知らせします。 給付対象世帯 申請時点で屋久島町に住民登録があり、物価高騰の影響を受けて令和5年1月以降家計が急変し、世帯全員の収入が住民税非課税相当水準以下となった世帯 ※世帯全員が、住民税が課…
屋久島町第2期障害者計画並びに第7期障害福祉計画及び第3期障害児福祉計画(素案)へのパブリックコメントの募集について
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 01/10
屋久島町では障害福祉についての計画策定を進めており、本計画(素案)についてのご意見を募集します。 公表資料 屋久島町第2期障害者計画並びに第7期障害福祉計画及び第3期障害児福祉計画(素案) 意見募集期間 令和6年1月10日(水)から1月31日(水) 意見を提出できる方 1.本町に住所を有する者(住所地特例で本町から福祉施設等へ転出した方を含む) 2.本町に事務所または事業所を有する個人または法人 …
大見商事(株)様から企業版ふるさと納税による寄附をいただきました
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 12/28
大見商事(株)様から企業版ふるさと納税による寄附をいただきました 令和5年12月20日、大見商事株式会社(以下「大見商事」)から、本町の地方創生の取組に関する企業版ふるさと納税として、ご寄附いただきました。 大見商事は、アミューズメント・スペースの企画、運営・賃貸・販売の他様々な事業を展開されています。取締役社長が本町出身で、屋久島町のためにという思いから、今回ご寄付いただきました。 いただ…
ニッポンレンタカーサービス(株)様から企業版ふるさと納税による寄附をいただきました
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 12/19
ニッポンレンタカーサービス(株)様から企業版ふるさと納税による寄附をいただきました 令和5年12月8日、ニッポンレンタカーサービス株式会社(以下「ニッポンレンタカー」)から、本町の地方創生の取組に関する企業版ふるさと納税として、100万円のご寄附いただきました。 ニッポンレンタカーは環境と安全への様々な取り組みをおこなっており、本町とは令和5年7月26日にニッポンレンタカー屋久島空港営業所に配…
多目的交流センター基本計画等策定業務の進捗について
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 12/15
多目的交流センター基本計画等策定業務の進捗について 屋久島町においては、建設後40年以上が経過し、老朽化著しい屋久島離島開発総合センターと宮之浦体育館の後継施設(多目的交流センター(仮称))の整備を検討しています。 両施設の現状と課題、これまでの検討経緯や本年度取り組みを進めている基本計画の内容について、令和5年8月28日に屋久島町議会全員協議会において報告をしました。 令和5年12月6日に…
鹿児島県子ども食堂物価高騰対策事業のお知らせ
[お知らせ - 子育て・教育]
- 2023
- 11/30
鹿児島県子ども食堂物価高騰対策事業のお知らせ 鹿児島県では、物価高騰の影響を受けている子ども食堂の活動に要する経費の一部を補助することにより、子どもの食事や安心して過ごせる場所の確保を支援するため、以下のとおり「子ども食堂物価高騰対策事業」を実施することとしております。 補助対象者 以下の要件を全て満たす子ども食堂 鹿児島県子ども食堂登録制度実施要綱に基づき県に登録されていること…
選挙運動費用報告書要旨の公表します
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 11/16
選挙運動費用報告書要旨の公表 選挙運動費用収支報告書について、公職選挙法に基づき、屋久島町選挙管理委員会告示において、その要旨を公表します。下記の添付ファイルをご覧ください。(※候補者によっては、支出額が収入額を上回っていますが、これは、選挙運動用ポスター作製費など、屋久島町が公費で負担した額が収入に計上されないためです。) 選挙運動費用収支報告書要旨【町長選挙】 選挙運動費用収支報告書要旨【町…
リフィル処方箋・分割調剤について
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2023
- 11/01
リフィル処方箋・分割調剤について リフィル処方箋とは 症状が安定している患者について、医師が長期処方が可能と判断した場合に、医師及び薬剤師の適切な連携のもとで、一定期間内に同一の処方箋を最大3回まで繰り返し使用することができる仕組みです。 利用を希望される場合は、かかりつけ医にご相談ください。 リフィル処方箋のメリット 医療機関の受診回数が減ることで通院の負担を軽減することが…