お知らせ一覧-町民の方へ

リフィル処方箋・分割調剤について
[お知らせ - 健康・福祉]

2023
11/01

リフィル処方箋・分割調剤について​ リフィル処方箋とは  症状が安定している患者について、医師が長期処方が可能と判断した場合に、医師及び薬剤師の適切な連携のもとで、一定期間内に同一の処方箋を最大3回まで繰り返し使用することができる仕組みです。  利用を希望される場合は、かかりつけ医にご相談ください。   リフィル処方箋のメリット  医療機関の受診回数が減ることで通院の負担を軽減することが…

全文を読む

屋久島町議会議員補欠選挙における投票用紙の二重交付について
[お知らせ - くらし]

2023
10/30

屋久島町議会議員補欠選挙における投票用紙の二重交付について 【報道発表資料】屋久島町議会議員補欠選挙における投票用紙の二重交付について(※修正版)   この件に関するお問い合わせ先 屋久島町 選挙管理委員会 〒891-4292 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20 TEL 0997-43-5900 / FAX 0997-43-5905

全文を読む

特設人権相談所を開設します
[お知らせ - くらし]

2023
10/10

特設人権相談所を開設します  福祉支援課では、下記のとおり特設人権相談所を開設します。​   日時 令和5年11月9日(木)午前10時〜午後3時  屋久島町総合センター(安房) 令和5年11月10日(金)午前10時〜午後3時  屋久島離島開発総合センター(宮之浦)   相談内容 家庭の悩み、土地や建物の問題、金銭貸借の問題、いじめや差別の問題等に関する人権上の問題です。 相談は…

全文を読む

【2023年10月号】県政かわら版vol.182
[お知らせ - くらし]

2023
10/03

【2023年10月号】県政かわら版vol.182 画像をクリックしたらPDF版がご覧いただけます   このページに関するお問い合わせ先 屋久島町 総務課 総務係 〒891-4292 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20 TEL 0997-43-5900 FAX 0997-43-5905

全文を読む

10月は「土地月間」、10月1日は「土地の日」です!
[お知らせ - くらし]

2023
09/29

10月は「土地月間」、10月1日は「土地の日」です!  土地は、国民のための限られた貴重な資源です。  将来の子供達のために、明日の豊かな暮らしのためにも、土地の有効利用が大切であり、一定規模以上の土地取引について国土利用計画法等により届出が義務付けられています。 一定面積以上の土地取引には国土利用計画法に基づく届出が必要です   届出の必要な面積 市街化区域:2000㎡以上 市街化区域…

全文を読む

屋久島離島開発総合センターと宮之浦体育館の後継施設の検討について
[お知らせ - くらし]

2023
09/07

屋久島離島開発総合センターと宮之浦体育館の後継施設の検討について​  屋久島町においては、建設後40年以上が経過し、老朽化著しい屋久島離島開発総合センターと宮之浦体育館の後継施設の整備を検討しています。  両施設の現状と課題、これまでの検討経緯や本年度取り組みを進めている基本計画の検討内容について、令和5年8月28日に屋久島町議会全員協議会において報告をしました。  今後は、町内各種団体の代表者の…

全文を読む

介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 高齢者等実態調査 集計結果報告書
[お知らせ - くらし]

2023
09/01

介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 高齢者等実態調査 集計結果報告書を掲載します  介護保険及び高齢者福祉制度の現状や将来的な課題、第9期介護保険事業計画策定を考慮した調査を実施いたしました。  結果内容を集計した報告書を掲載します。  本調査にご協力いただきましてありがとうございました。 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 高齢者等実態調査 集計結果報告書   このページに関するお問い合わ…

全文を読む

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の実施状況と効果検証を報告します[令和2年度事業分・令和4年度事業分]
[お知らせ - くらし]

2023
08/28

[令和2年度事業分・令和4年度事業分] 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の 実施状況と効果検証を報告します  令和2年度及び令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業が終了しましたので、以下のとおり公表します。  ※令和3年度事業につきましては、令和4年5月20日付けで公表済みです。 令和2年度 実施状況と効果検証 令和4年度 実施状況と効果検証 &nbs…

全文を読む

九州電力川内原子力発電所の20年延長運転の是非を問う県民投票条例制定請求者署名簿の縦覧及び異議申出について
[お知らせ - くらし]

2023
08/25

九州電力川内原子力発電所の20年延長運転の是非を問う県民投票条例制定請求者署名簿の縦覧及び異議申出について​​ 縦覧について  市町村の選挙管理委員会は、提出された署名簿を審査し、証明が終了したときは、その翌日から7日間、場所を指定した上で当該署名簿を関係人(屋久島町の選挙人名簿に登録されている方をいいます。)の縦覧に供する必要があります。標記署名簿につきまして、審査を実施し、証明が終了しましたの…

全文を読む

Jアラートの全国一斉情報伝達訓練が実施されます
[お知らせ - 防災情報]

2023
07/10

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練について  全国瞬時警報システム(Jアラート)の緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に万全を期すため、下記のとおり全国一斉の情報訓練が実施されます。  これに伴い、町内全域に設置してある防災無線から放送が流れますが、訓練放送ですのでお間違えのないようにお願いします。   ▶︎ 訓練日時 令和5年7月12日(水) 午前11時0…

全文を読む

ページトップへ

QRコード
Mobile Site