お知らせ – くらし

相続手続を応援します!~「法定相続情報証明制度」~
[お知らせ - くらし]

2019
06/24

 平成29年5月29日から、全国の法務局で「法定相続情報証明制度」を開始しました。  この制度は、法定相続人が誰であるのかを登記官が証明する制度です。  相続手続では、お亡くなりになられた方の戸籍謄本等の束を、相続手続を取り扱う各種窓口に何度も出し直す必要があります。  法定相続情報証明制度は、登記所(法務局)に戸籍謄本等の束と相続関係を一覧に表した図(法定相続情報一……

全文を読む

離島航空割引カードの適用範囲が拡大しました!
[お知らせ - くらし]

2019
06/21

鹿児島離島航空割引カードの身体障害者割引の適用範囲が拡大しました。 精神障害者保健福祉手帳1・2級の交付を受けている方にも有人離島の身体者割引が適用されるようになりました。 有人離島の身体者割引サービスを受けるには、搭乗手続きの際に、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳と一緒に「鹿児島離島航空割引カード」の提示が必要です。 それぞれの手帳のみの……

全文を読む

屋久島町空家等対策基本計画(案)に関するパブリックコメントについて
[お知らせ - くらし]

2019
06/18

 本町では、空家等に関する対策を総合的かつ計画的に実施するため、「空家等対策の推進に関する特別措置法」第6条第1項の規定に基づく屋久島町空家等対策基本計画の策定を進めております。  つきましては、最終案策定に向け「屋久島町空家等対策基本計画(案)」を公表しますので、町民の皆様のご意見をお聞かせ下さい。 ◎ご意見の提出方法について ◎屋久島町空家等対策計画(案) &……

全文を読む

町廃棄物処理施設整備検討委員会のページを作成しました。
[お知らせ - くらし]

2019
06/05

新たな廃棄物処理施設の建設に向けて調査検討を行う 「屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員会」のページを作成しました。 検討会の日程や会議録などを随時掲載していきます。 以下のリンクからご覧ください。   屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員会 http://www.town.……

全文を読む

令和元年度第1回屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員会の開催について
[お知らせ - くらし]

2019
05/20

 令和元年度第1回屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員会を下記のとおり開催します。傍聴を希望される方は、5月24日(金)午後5時までに生活環境課へお申込みください。         記 1 開催日時 令和元年5月27日(月) 午後1時30分~ 2 開催場所 役場議会棟委員会室(長峰)  3 審議内容 廃棄物処理施設の整備に関すること 4 傍聴定員 1……

全文を読む

新庁舎での業務が開始しました
[お知らせ - くらし]

2019
05/08

 「屋久島のひとびとをつなぐ       人の顔が見えるひらかれた庁舎」 平成25年から整備が進められてきた新庁舎が完成しました。 令和元年5月7日(火)に開庁式を行い、新庁舎での業務がスタートしました。 杉の香り漂う新庁舎へぜひお越しください。   ■新庁舎(本庁舎)について  [ 所 在 地……

全文を読む

屋久島町地球温暖化対策実行計画【事務事業編】改訂版について
[お知らせ - くらし]

2019
04/26

 屋久島町では、「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき、「屋久島町地球温暖化対策実行計画【事務事業編】改訂版を策定しました。これは、町の事務・事業に伴って排出される温室効果ガスの削減に取り組むものです。  この計画では、基準年度を2013年度とし、計画期間を2019年度から2030年度までの12年間としています。  目標年度は2030年度であり、モニタリング対象施設等の温室効果……

全文を読む

屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員会委員の公募について
[お知らせ - くらし]

2019
04/22

 屋久島町では、老朽化が進むごみ処理施設を見直し、新たな施設の整備に向け、町民の皆さんの意見を広く反映させるため、ごみ処理施設について調査検討する委員会を設置し、一部の委員を以下のとおり公募します。 1.募集する委員と人数  屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員 若干名  ※別紙応募申込書による書類選考となります。 2.委員の役割 ……

全文を読む

第5回 屋久島町廃棄物減量等推進審議会の議事録掲載について
[お知らせ - くらし]

2019
04/12

 第5回屋久島町廃棄物減量等推進審議会の議事録を添付のとおり掲載します。 ・第5回 屋久島町廃棄物減量等推進審議会 会次第 ・第5回 屋久島町廃棄物減量等推進審議会 会議録 ・答申書 ※屋久島町廃棄物減量等推進審議会に関する記事につきましては、こちらをご覧ください。   ○お問い合……

全文を読む

28 / 30« 先頭...1020...2627282930
ページトップへ

QRコード
Mobile Site