お知らせ一覧-町民の方へ
「認知症を理解し一緒に歩む県民週間」に関するお知らせ
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2023
- 09/15
「認知症を理解し一緒に歩む県民週間」に関するお知らせ 国際アルツハイマー病協会は、世界保健機構と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症への正しい理解がすすむことを目的とした活動を行っています。 鹿児島県では、9月17日~23日を今年度の「認知症を理解し一緒に歩む県民週間」と設定しており、屋久島町では、宮之浦・尾之間の両図書室で認知症コーナーを設置するほか…
「屋久島ふるさとコンサート」開催のお知らせ
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 09/15
「屋久島ふるさとコンサート」開催のお知らせ オフィスゆりから、ふるさとコンサート開催についてのお知らせです。 9月24日(日)、離島開発総合センターにおいて、屋久島世界自然遺産30周年を記念し、ふるさとコンサートを開催します。 本町出身の南 順子さん、大川 ゆりさん、そしてスペシャルゲストの大川栄作さんのジョイントコンサートです。 昼の部は午後1時00分から、夜の部は午後5時00分から、…
会計年度任用職員〔町営牧場管理作業員(フルタイム)〕を募集します
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 09/15
会計年度任用職員〔町営牧場管理作業員(フルタイム)〕を募集します 産業振興課では、町営牧場において、繁殖雌牛及び子牛の飼養管理等に従事する職員を募集します。詳細につきましては下記のとおりです。 募集人員 1名 業務内容 繁殖雌牛及び子牛の飼養管理等の牧場管理作業 勤務場所 屋久島町営 長峰牧場 勤務条件 雇用期間 令和5年10月1日~令和6年3月31日 勤務日数 月約20日出勤(シフト制に…
会計年度任用職員[金岳小・中学校用務員]を募集します
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 09/14
会計年度任用職員[金岳小・中学校用務員]を募集します 教育委員会教育総務課では、会計年度任用職員[金岳小・中学校用務員]を募集しています。詳細につきましては下記のとおりです。ご不明な点については、教育総務課までお問い合わせください。 募集人員 1名 業務内容 学校の校舎内外の環境整備(清掃、樹木・花壇・除草等の手入れ等) 外来者の受付、学校諸行事の準備、備品整備・保管、文書受付等、その他学…
Jアラートの全国一斉情報伝達訓練が実施されます
[お知らせ - 防災情報]
- 2023
- 09/13
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練について 全国瞬時警報システム(Jアラート)の緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に万全を期すため、下記のとおり全国一斉の情報訓練が実施されます。 これに伴い、町内全域に設置してある防災無線から放送が流れますが、訓練放送ですのでお間違えのないようにお願いします。 ▶︎ 訓練日時 令和5年9月20日(水) 午前11時0…
令和5年第3回屋久島町議会定例会議決結果一覧
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 09/07
議決結果 令和5年第3回屋久島町議会定例会議決結果一覧表を掲載します。 令和5年8月25日議決分【令和5年第3回定例会8月25日議決分】 令和5年9月5日議決分【令和5年第3回定例会9月5日議決分】 このページに関するお問い合わせ先 屋久島町議会事務局 (屋久島町役場 本庁舎内) 〒891-4292 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20 TEL 0997-4…
屋久島離島開発総合センターと宮之浦体育館の後継施設の検討について
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 09/07
屋久島離島開発総合センターと宮之浦体育館の後継施設の検討について 屋久島町においては、建設後40年以上が経過し、老朽化著しい屋久島離島開発総合センターと宮之浦体育館の後継施設の整備を検討しています。 両施設の現状と課題、これまでの検討経緯や本年度取り組みを進めている基本計画の検討内容について、令和5年8月28日に屋久島町議会全員協議会において報告をしました。 今後は、町内各種団体の代表者の…
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 高齢者等実態調査 集計結果報告書
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 09/01
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 高齢者等実態調査 集計結果報告書を掲載します 介護保険及び高齢者福祉制度の現状や将来的な課題、第9期介護保険事業計画策定を考慮した調査を実施いたしました。 結果内容を集計した報告書を掲載します。 本調査にご協力いただきましてありがとうございました。 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 高齢者等実態調査 集計結果報告書 このページに関するお問い合わ…
2023年 がん患者さん対象「離島からの旅費助成」のご案内
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2023
- 08/28
2023年がん患者さん対象 離島からの旅費助成のご案内 NPO法人がんサポートかごしまでは、毎年5月に「つながる想いinかごしま〜がんとともに生きる〜」を開催し、鹿児島県内のがん患者さんとご家族のための寄付金を募っています。 いただいた寄付の中から「つながる想いがん基金」として旅費助成を行なっており、治療のために旅費を使って通われるがん患者さんの支援のひとつになっています。 ◆ …
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の実施状況と効果検証を報告します[令和2年度事業分・令和4年度事業分]
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 08/28
[令和2年度事業分・令和4年度事業分] 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の 実施状況と効果検証を報告します 令和2年度及び令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業が終了しましたので、以下のとおり公表します。 ※令和3年度事業につきましては、令和4年5月20日付けで公表済みです。 令和2年度 実施状況と効果検証 令和4年度 実施状況と効果検証 &nbs…