お知らせ一覧-島民の方へ
農業委員会からのお知らせ
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2019
- 02/20
農地利用最適化推進委員を1名募集しています。
希望される方は、2月25日(月)までに、必要書類を農業委員会事務局まで提出して下さい。
新庁舎建設事業について
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 02/20
宮之浦あきんど通り会からのお知らせ
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2019
- 02/19
2月24日(日)午前10時00分より、丸高水産前で餅つき大会を行います。
大人も子供も楽しめる餅つきや、抽選会、出店などもあります。
多数の皆さまのご参加をお待ちしています。
財産管理課からのお知らせ
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2019
- 02/19
町営船フェリー太陽は、3月3日(日)までの間、中間検査のためドック入りしています。
ドック期間中、島間航路は運休しますが、口永良部島航路は代船にて運航します。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。
平成30年度 屋久島町職員採用試験の実施について
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 02/19
屋久島町では、畜産技師の採用試験を行います。詳しくは、以下の実施要領をご確認ください。
○申込受付期間
平成31年2月19日(火)~平成31年2月28日(木)
受付時間 8時30分~17時15分(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)
※ 郵送の場合についても2月28日(木)必着
○試験日及び試験会場
(1) 日 時 平成31年3月10日(日)
午前 9時10分~ 受付
午前 9時45分~ 着席・説明
午前10時00分~ 試験開始
(2) 会 場 屋久島離島開発総合センター(屋久島町宮之浦1593番地)2階大議室
・平成30年度 屋久島町職員採用試験実施要領
・受験申込書
・履歴書(A3で印刷してください) ・履歴書(A3)
○お問い合わせ先 〒891-4207 熊毛郡屋久島町小瀬田469番地45 屋久島町役場 総務課 総務係 電話0997-43-5900 (内線104) |
商工観光課からのお知らせ
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2019
- 02/18
屋久杉自然館において、受付・案内・事務などに従事する職員を募集します。
募集期間は、2月28日(木)までとなっています。
詳しくは、役場各支所の掲示板をご覧になるか、役場商工観光課までお問い合わせ下さい。
財産管理課からのお知らせ
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2019
- 02/18
屋久島環境文化財団からのお知らせ
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2019
- 02/18
「第7回屋久島研究講座」開催についてのお知らせです。
2月23日(土)午後6時30分から、講師に鹿児島大学 准教授 相場 慎一郎(あいば しんいちろう)氏を迎え、「原生自然環境保全地域の植生の継続調査に関する講演会」を、屋久島環境文化村センター(宮之浦)にて行います。
受講証明書が必要なガイドの方は、必ず前日までにお電話にて予約して下さい。
福岡市や九州の各離島と連携して、観光PR事業を実施しました(報告)
[お知らせ - くらし]
- 2019
- 02/15
平成29年度に、屋久島町では以下の事業を地方創生関連事業として実施しました。
○福岡市・九州離島広域連携事業
インバウンド及び国内旅行者の流入による交流人口の拡大や地方創生の人材、事業の育成やまちづくりを目的に、福岡市とダイレクトアクセス(直行便)をもつ九州の離島3市2町と福岡市が連携して、観光PR事業を実施しました。
この事業では、PDCAサイクル(Plan,Do.Check.Action)により事業を適切に評価、実施することが重要であるとされていますが、屋久島町ではこの度「屋久島町総合戦略推進会議」及び「屋久島町議会全員協議会」の場で事業の報告を行い、それぞれから評価を頂きましたので、その内容を公開します。
町では、いただいた意見を基に、今後も適切な事業運営に努めていきます。
本件に関する詳細については、下記担当までご連絡ください。
屋久島町 企画調整課 企画調整係
(担当:岩川)
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田469番地45
(屋久島町役場 本庁舎内)
TEL0997-43-5900 FAX0997-43-5905
商工観光課からのお知らせ
[お知らせ-防災行政情報無線]
- 2019
- 02/14
屋久杉自然館において、受付・案内・事務などに従事する職員を募集します。
募集期間は、2月28日(木)までとなっています。
詳しくは、役場各支所の掲示板をご覧になるか、役場商工観光課までお問い合わせ下さい。