Yearly Archives: 2017
平成29年第1回定例会の開会について
平成29年3月7日(火曜日)午前10時から、役場尾之間支所議場におきまして、平成29年第1回屋久島町議会定例会を開会します。 定例会当日に傍聴を希望される方は、受付が必要です。 議会事務局カウンター( … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 議会ニュース
Leave a comment
第2次屋久島町食育・地産地消推進計画に対するパブリックコメント(意見公募)について
平成29年度から5年間の計画である「第2次屋久島町食育・地産地消推進計画」について、町民の皆さんからのご意見・ご提案を計画に反映するために意見募集を行います。 ○01_屋久島町食育・地産地消推進計画(第2次)(素案) … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 行政・公表情報
Leave a comment
家電リサイクル対象品の適切な処分について
家電リサイクル法により、エアコン、テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は、リサイクル対象品となるため、屋久島町では一般廃棄物として収集は行っておりませんが、粗大ごみとしてゴミステーシ … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 行政・公表情報
Leave a comment
屋久島町農地利用最適化推進委員の推薦・募集期間の延長について
平成29年3月14日を応募受付期限としていましたが、募集区域全地区において応募定数に満たなかった事から、応募期限を平成29年4月7日(金)まで延長します。 ※農業委員の推薦・募集は終了しました。 農業委 … Continue reading
Posted in お知らせ-事業者の方へ
Leave a comment
加工機器操作(製麺機)セミナーの開催について(案内)
農産物の付加価値向上を図るため、食品加工技術の習得を目指すことを目的とした、加工機器操作(製麺機)セミナーが開催されます。以下の実施要領をご覧になり、参加を希望される方は参加申込書をご提出ください。 ・加工機器操作(製 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 行政・公表情報
Leave a comment
地元企業いいとこ発見バスツアーについて
鹿児島県では、県内各地の食品関連産業を見学する「食業魅力発見バスツアー(地元企業いいとこ発見バスツアー)」を実施しており、今回、屋久島で開催の運びとなりました。 参加を希望する方は、添付のチラシ及び下記事項を参照のう … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス
Leave a comment
平成29年第1回臨時会の開会について
平成29年1月27日(金曜日)午前11時から、役場尾之間支所議場におきまして、平成29年第1回屋久島町議会臨時会を開会します。 本臨時会では、下記の議案審査を行う予定です。なお、付議案件は議会事務局(尾之間支所3階) … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 議会ニュース
Leave a comment
世界自然遺産屋久島山岳部環境保全協力金にご協力をお願いします。
平成29(2017)年3月1日から世界自然遺産屋久島山岳部環境保全協力金の収納が始まります。屋久島で登山をされる方をはじめ屋久島にお越しになるお客様、この協力金制度にご理解をいただく企業・団体を含めたみなさまにおかれて … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 行政・公表情報
Leave a comment
食品加工(冷凍野菜加工)セミナーの開催について
農産物の付加価値向上を図るため、一次加工大量処理技術の習得を目指すことを目的としたセミナーが開催されます。詳しい内容につきましては、以下の開催要領をご覧ください。 1.開催要領 2.セミナー参加申込書 3.今後の … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 行政・公表情報
Leave a comment
平成29年 国民健康保険被保険者証の更新について
現在お持ちの被保険者証の有効期限は平成29年1月31日までとなっております。新しい被保険者証の更新で各地区を巡回しますので、現在お持ちの被保険者証と印鑑をご持参のうえ、最寄りの会場にお越しください。 ・ … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし
Leave a comment