お知らせ一覧-トピックス
鹿児島県の休業要請に応じた事業所などに協力金が支給されます
[お知らせ-事業者の方へ]
- 2020
- 04/24
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、鹿児島県から事業者の皆様に対して、休業や営業時間の短縮についての協力要請が出されました。 県は、この要請に応じた中小企業や個人事業主に対して「新型コロナウイルス感染症対策休業等協力金」を給付させていただきます。 詳しくは、下記の鹿児島県ホームページをご確認いただきますようお願いいたします。 &…
光ブロードバンドサービス宅内工事等における工事延期のお知らせ
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 04/20
新型コロナウイルスの全国的な感染の広がりを受け緊急事態宣言の対象地域が全国へと拡大したことにより、町としましても地域の流行を抑制し人の移動を最小化するため、不要不急の移動を避けるよう呼びかけております。 それに伴い、5月1日から予定されていた光ブロードバンド宅内配線等工事につきましても、島外事業者の往来を自粛していただくため予定を変更して行うこととしております。 予約をされていた方々につきま…
緊急事態宣言中の臨時休業措置について
[お知らせ - 子育て・教育]
- 2020
- 04/20
4月17日の緊急事態宣言を受け、町内全ての小中学校において、以下のとおり臨時休業を行うこととしましたので、お知らせします。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 期 間 4月25日(土)から5月10日(日)まで 休業措置期間中の対応 緊急事態宣言中の過ごし方については、学校からのお知らせを十分に踏まえ、対応していただきますようによろしくお願いします。 &nbs…
「かごしま国体専用ページ」を更新しました
[トピックス]
- 2020
- 04/13
かごしま国体専用ページの内容を更新しました! 令和2年4月13日 更新 ▶︎花や花育てが好きな人を募集します!(花いっぱい運動参加者募集) ▶︎炬火リレー走者を募集します! 令和元年12月10日 更新 ▶︎屋久島町では、「かごしま国体」の魅力を発信するため、インターネットによる映像配信サイト「かごしま国体屋久島町教育委員会」を開設しました。 以下のページからご覧ください。  …
マイナンバーカード交付等のための休日開庁の中止及び栗生出張所における休日開庁の終了について
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 04/09
4月26日(日)に予定していました、マイナンバーカード交付や申請等のための休日開庁は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止させていただきます。 なお、栗生出張所の休日開庁につきましては、今月をもって終了とさせていただきますのでご了承ください。 新型コロナウイルス感染症に関する対応等につきましては、以下のページをご覧ください。 ➡新型コロナウィルス感染症に関する対応 お問い合わせ …
離島航空割引カードの準住民の適用対象が拡大しました!
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 04/09
屋久島町に住所を有する人が、船や飛行機を利用する際に提示することで、「離島割引運賃」での利用が可能となる「離島割引カード」。 令和2年4月1日から準住民の適用対象が拡大され、18歳という年齢の上限がなくなりました。 ※学校教育法第1条に規定されている学校等 幼稚園・小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・特別支援学校・大学・高等専門学校 ※対象の専修学校及び各種学校の一覧は次のとおりです。 (県外…
『春の全国交通安全運動』の実施について
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 04/03
4月6日(月曜日)から15日(水曜日)までの10日間、『春の全国交通安全運動』が実施されます。 運動期間中は交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践し、交通事故を防ぎましょう。 ○運動期間 令和2年4月6日(月)~15日(水) ※4月10日(金)は「交通事故死ゼロを目指す日」 ○運動のスローガン 『横断は しっかりよく見て たしかめて』 ○運動の重点 1 子どもを始めとする歩行者の安全の確…
農用地区域除外などの受付を再開します
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 04/01
農業振興地域整備計画の全体見直しをするため、農業地利用計画の個別変更申出の受付業務を令和元年8月から一時的に停止していましたが、事務が完了しましたので、以下のとおり再開します。受付業務の停止にご協力いただきありがとうございました。 受付業務再開日 業務内容 令和2年4月1日から 個別変更申出 (除外・編入・用途区分の変更) ※農業振興整備計画の全体見直しは、社会情勢な…
マイナポイントの予約支援について
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 03/31
消費税率引上げに伴う需要平準化策として、国では、キャッシュレス・ポイント還元を6月末まで実施しています。 さらに、本年9月から令和3年3月末までの期間、マイナンバーカードを活用した消費活性化策を実施し、マイナンバーカードの普及やキャッシュレス決済の拡大を図りつつ、個人消費を切れ目なく下支えすることとしています。 現在、町では、マイナンバーカードの普及に合わせ、マイナポイント予約の設定支援を本庁舎・…
令和2年第1回屋久島町議会定例会議決結果一覧
[お知らせ - くらし]
- 2020
- 03/24
令和2年第1回屋久島町議会定例会議決結果一覧表を掲載します。 令和2年3月6日議決分 令和2年3月23日議決分