トピックス
町報やくしま2月号を掲載しました
[トピックス]
- 2024
- 02/09
町報やくしま 令和6年2月号 町報のダウンロード 町報やくしま 令和6年2月号 全ページダウンロード(24ページ) 約7.2MB ……
【令和6年2月9日】Jアラートの全国一斉情報伝達訓練が実施されます
[お知らせ - 防災情報]
- 2024
- 02/08
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練について 全国瞬時警報システム(Jアラート)の緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に万全を期すため、下記のとおり全国一斉の情報訓練が実施されます。 これに伴い、町内全域に設置してある防災無線から放送が流れますが、訓練放送ですのでお間違えのないようにお願いします。 ……
議会への請願書・陳情書を受け付けます
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 02/05
議会への請願書・陳情書を受け付けます 令和6年第1回屋久島町議会定例会を3月に開催する予定です。 今定例会で請願書、陳情書の審査を希望される方は、所定の要件を備えた書類を提出してください。 ■ 要件 請願(又は陳情)の趣旨 提出年月日 ……
令和6年度分自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供に関するお知らせ
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 01/31
自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供に関するお知らせ 本町では自衛官などの募集事務について、法定受託事務として広報宣伝等の協力を行っております。 自衛隊は、募集対象者に対して募集案内を送付することもあり、これに必要な対象者の情報は、防衛大臣から依頼があった場合に、町から提供しているところです。 情報提供の法的根拠 情報提供の……
【令和5年度】冬の行政相談所を開設します
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 01/31
毎日の暮らしの中で登記、年金、道路、社会福祉などについて、疑問・苦情や意見・要望はありませんか。 総務大臣委嘱の行政相談委員が、みなさんの相談相手として、行政のサービスや仕組み、手続きに関する相談を受け付け、相談者への助言や関係行政機関に対する改善の申し入れを行っています。 次のとおり、行政相談所を開設しますので、この機会にご気軽に利用ください。 ……
町内施設指定管理者を募集します
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 01/25
町内施設(町営旭牧場、町営旭牧場子牛育成センター、町営長峰牧場)の指定管理者を募集します 産業振興課では、以下のとおり指定管理者を募集します。 公募情報 令和6年1月25日(木)から下記施設の指定管理者を公募します。 ・屋久島町営旭牧場、屋久島町営旭牧場子牛育成センター、屋久島町営長峰牧場の3施設を一括して管理運営し……
令和5年度第2回屋久島世界遺産地域科学委員会、 ヤクシカ・ワーキンググループ及び特定鳥獣保護管理検討委員会合同会議の開催について
[お知らせ-事業者の方へ]
- 2024
- 01/24
令和5年度第2回屋久島世界遺産地域科学委員会、 ヤクシカ・ワーキンググループ及び特定鳥獣保護管理検討委員会合同会議の開催について 世界自然遺産「屋久島」を適切に保全管理していくための科学的助言を得るため、令和5年度第2回屋久島世界遺産地域科学委員会、ヤクシカ・ワーキンググループ及び特定鳥獣保護管理検討委員会合同会議を1月31日(水)~2月1日(木)に宝山ホール(鹿児島市)……
令和6年度(令和5年分)町民税・県民税の申告と納税相談のお知らせ
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 01/24
申告と納税相談 令和6年度(令和5年分)の個人町民税・県民税の申告時期となりました。 申告は、町民税・県民税だけでなく、国民健康保険税などの算定資料となるほか、各種税務証明書などを発行する時の資料となる重要な手続きです。申告をするときに慌てないよう、早めに必要な書類などを準備しておきましょう。 ……
屋久島町ゼロカーボンアイランドの表明について
[トピックス]
- 2024
- 01/23
屋久島町ゼロカーボンアイランドの表明について 世界的に温暖化が原因とされる気象災害が多発するなか、令和2年10月に国では「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」ことを宣言しました。 屋久島は、これまで民需電力の99%以上を豊富な水資源を活用した、水力発電により賄っており、再生可能エネルギーを先進的に取り入れてきた「脱炭素に一番近い島」……
令和5年度 介護の入門的研修受講者募集
[お知らせ - くらし]
- 2024
- 01/22
令和5年度 介護の入門的研修受講者募集 町では,介護に興味・関心がある介護未経験者を対象に,介護の入門的研修の受講者を募集しています。研修は,3日間で介護の基本的な知識・技術を学べます。 受講対象者 介護未経験者で,介護に興味・関心があり,勉強したいと思われる方(定年退職を予定している方,元気な高齢者の方,子育てが一段落した方……