お知らせ – 子育て・教育

屋久島町学校教育情報化推進計画を策定しました。
[お知らせ - 子育て・教育]

2023
04/14

屋久島町学校教育情報化推進計画を策定しました​  本計画は、国や県が策定する「学校教育情報化推進計画」に基づき、GIGAスクール構想の更なる推進を目的に、児童生徒1人1台端末の活用計画や働き方改革に向けた校務の情報化などの計画を策定するものです。​ 屋久島町学校教育情報化推進計画〈PDF〉   計画の構成 ……

全文を読む

出産・子育て応援事業のお知らせ
[お知らせ - 子育て・教育]

2023
03/16

出産・子育て応援事業のお知らせ  全ての妊婦や子育て世帯が安心して出産・子育てができるよう、妊娠期から出産・子育てまで一貫して身近で相談に応じ、ニーズに即して必要な支援につなぐ「伴走型相談支援の充実」と、経済的負担を軽減する「経済的支援」を一体的に実施します。   伴走型相談支援の充実  妊娠時から出産後まで切れ目ない……

全文を読む

離婚等により子育て世帯への臨時特別給付金を受け取っていない方へ
[お知らせ - 子育て・教育]

2022
03/04

令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金 (支援給付金)  新たに児童の養育者となったにもかかわらず、離婚等により、子育て世帯への臨時特別給付を受け取っていない方を対象に支援給付金を支給します。   令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金(支援給付金)のご案内   支給対……

全文を読む

ICTを活用した持続可能な公共施設の管理に関する基本協定を締結しました
[お知らせ - 子育て・教育]

2021
09/13

ICTを活用した持続可能な公共施設の管理に関する 基本協定の締結について  令和3年8月20日、本町と株式会社構造計画研究所は、公共施設管理の課題解決とスマート化を推進するため、ICTを活用した持続可能な公共施設の管理の試験運用に関する基本協定を締結しました。   ■ 概要  これまで体育館等の施設……

全文を読む

図書室が利用しやすくなって開室します
[お知らせ - 子育て・教育]

2021
05/20

使いやすく、より楽しめるようになった 図書室OPEN    宮之浦図書室と尾之間図書室は、システム化に伴い1カ月あまり休室しておりましたが、5月20日(木)から開室いたします。  新しくなった図書室は、バーコード管理により貸出手続きの簡素化が図られました。  また、これまで以上に本を借りることが楽しくなるよう、読書……

全文を読む

子ども医療費助成制度の対象年齢が拡大されました
[お知らせ - 子育て・教育]

2021
04/05

子ども医療費助成制度 もっと安心して医療を受けられるために 高校卒業年齢まで医療費を助成します!      子育て世帯の経済的な負担軽減を図るため、子どもの医療費助成の対象年齢を高校卒業年齢(18歳の3月31日)までに拡大し、これまでの乳幼児等医療費助成制度は、令和3年……

全文を読む

GIGAスクール構想の実現に向けた計画を策定しました
[お知らせ - 子育て・教育]

2021
03/29

GIGAスクール構想の実現に向けた計画を策定しました   計画の目的  令和元年度に国が掲げたGIGAスクール構想に基づき、児童生徒1人1台端末の配備計画やICT活用計画などの計画を策定するものです。本計画は、今後、国が策定する「学校教育情報化推進計画」に基づき、本町においても策定する「学校教育情報化推進計画」の一部として活用されます……

全文を読む

屋久島高校魅力化プロジェクトに関する協定を締結します
[お知らせ - くらし]

2020
03/23

屋久島町では、「屋久島町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる人口目標である「屋久島高校の生徒数の維持」を達成するため、屋久島高校魅力化プロジェクトを進めています。 この度、下記日程より、本プロジェクトに関する協定を締結する運びとなりましたので、お知らせします。 日 程 令和2年3月24日(火) 18:00~ ……

全文を読む

学校施設整備計画事後評価の公表
[お知らせ - 子育て・教育]

2020
02/28

 屋久島町立学校施設整備計画の事後評価について公表します。  詳細は下記をご覧ください。   記   1.施設整備計画の名称  屋久島町公立学校等施設整備計画 2.計画期間  平成29年度~平成31年度(3年間) ・(屋久島町)施設整備事後評価について ……

全文を読む

4 / 41234
ページトップへ

QRコード
Mobile Site