お知らせ一覧-町民の方へ
令和7年度|屋久島町子ども劇場を開催します
[お知らせ - 子育て・教育]
- 2025
- 06/03
屋久島町子ども劇場を開催します 子供を対象として、全国的に活躍している文化芸術団体を招聘し、町内の子供たち(未就学児や就学児)向けの公演を実施することで、優れた舞台芸術に接する機会を設けるとともに、豊かな情操や人間性と、多様な個性を育むことを目的に『屋久島町子ども劇場』を開催します。 日時・場所 令和7年6月16日(月曜日) 【午前の部】10:00~(開場 9:45) 【午後の部】19:0…
令和7年第2回議会定例会の会期日程が決まりました
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 06/02
議会運営委員会において、令和7年第2回屋久島町議会定例会の会期日程等が決定しました。 詳細につきましては、次のとおりです。(クリックするとご覧になれます) ■会期日程 ■開会日(6月9日)議事日程 ■一般質問日程 ■通告一覧表 ■請願文書表 【傍聴に関して】 ・一般の方の傍聴は、定員20名といたします。(報…
令和7年第2回定例会を開会します
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 05/29
令和7年第2回屋久島町議会定例会を開会します。 ■日 時 令和7年6月9日(月曜日)午前10時 ■場 所 役場本庁議場(議会棟) ■内 容 付議案件(内容)については、次の場所でご覧になれます。 ・本庁 議会事務局 【定例会傍聴を望される方へ】 ・傍聴については、議会運営委員会後にお知らせします。 お問い合わせ先 屋久島町役場 議会…
5月29日「屋久島町防災の日」を制定しました
[お知らせ - 防災情報]
- 2025
- 05/29
5月29日「屋久島町防災の日」の制定について 町では、今年度より、平成27年に発生した口永良部島新岳噴火災害による、経験と教訓を忘れることなく次世代に継承し、地震災害や豪雨災害に対する防災意識の高揚を図るとともに、町民との協働により災害に対する備えを充実強化することで減災を図り、安全で安心なまちづくりを推進するため、屋久島町防災の日を定めました。 本町は地理的条件から、各集落で想定される災害が…
求人情報くまげ「屋久島版」(第8号)を掲載しました
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 05/27
求人情報くまげ(屋久島版)第8号 5月27日を掲載しました。 ◎求人情報くまげ【屋久島版】(2025.5.27)
令和7年度 肺がん・結核検診のお知らせ
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2025
- 05/26
令和7年度 肺がん・結核検診のお知らせ 町では、より多くの町民の皆さんに検診を受診していただけるよう、7月15日(火)から町内を巡回して、肺がん・結核の集団検診を実施します。ぜひ、この機会に受診してみましょう。 検査日程 検診日 場 所 時 間 7月15日(火) 志戸子公民館 09:00~09:50 一湊公民館 10:30~12:00 吉田生活館 13:30…
戸籍への振り仮名(フリガナ)記載について
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 05/23
戸籍への振り仮名(フリガナ)記載について 戸籍に振り仮名(フリガナ)が記載されます 令和7年5月26日に、戸籍に氏名の振り仮名(フリガナ)を記載する制度が始まります。 詳細については、下記関連リンクの法務省サイト・政府広報オンライン等をご確認ください。 戸籍に振り仮名(フリガナ)を記載するまでの流れ 1.戸籍に記載される予定の振り仮名(フリガナ)を通知 令和7年5月26日以降に準備が…
「しまづくりキャラバン」への参加者を募集します
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 05/20
「しまづくりキャラバン」への参加者を募集します 公益財団法人日本離島センター主催の「しまづくりキャラバン」を下記のとおり開催いたします。 イベントの詳細(スケジュール・出展概要・申込書等)は、リンク先の資料をご参照ください。 イベント概要 日時 2025年9月4日(木)~9月7日(日) 会場 インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102) 申込方法 参加申込書に必要事項をご記入…
クルーズ船入港のお知らせ(2025年5月26日)|ハンセアティック・インスピレーション
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 05/20
クルーズ船入港のお知らせ 5月26日(月曜日)、クルーズ船「ハンセアティック・インスピレーション」が入港します。お出迎えやお見送りを行いますので、ぜひお越しください。 入港情報 入 港 日 2025年5月26日(月曜日) 入 港 先 宮之浦港(火之上山埠頭) 入港時刻 08:00 出港時刻 18:00 船 名 ハンセアティック・インスピレーション 入港・出港時刻は、直前で変更にな…
「日本語ボランティア入門講座・スキルアップ講座」のご案内
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 05/19
「日本語ボランティア入門講座・スキルアップ講座」 のご案内 鹿児島県国際交流協会による、県内在住の外国人の方々が生活に必要な日本語能力を身につけることを支援する人材を養成・確保するための日本語ボランティア入門講座・スキルアップ講座が開催されます。詳しくは以下のチラシをご覧ください。 このページに関するお問い合わせ先 屋久島町 観光まちづくり課 地域振…