お知らせ一覧-町民の方へ
求人情報くまげ「屋久島版」(第11号)を掲載しました
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 07/11
求人情報くまげ(屋久島版)第11号 7月11日を掲載しました。 ◎求人情報くまげ【屋久島版】(2025.7.11)
令和7年度|鹿児島県統計グラフコンクールの作品を募集します
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 07/10
【 令和7年度 】 鹿児島県統計グラフコンクールの作品を募集します 鹿児島県・鹿児島県統計協会が主催する「令和7年度県統計グラフコンクール」の作品を募集します。 グラフを使って楽しいポスターを作ってみませんか? 目的 統計知識の普及と統計の表現技術の研さんに資するため、統計グラフを募集します。 課題 自由 応募資格 鹿児島県内に在住・在…
フェリー屋久島2|8月〜11月の運休日のお知らせ
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 07/07
「フェリー屋久島2」の8月〜11月の運休日のお知らせ フェリー屋久島2は、8月から11月の期間中、下記の日曜日に運休を予定していますのでお知らせします。詳しくは、折田汽船株式会社にお問い合わせください。 7月 13日(日) 8月 3日(日)、24日(日)、31日(日) 9月 7日(日)、21日(日)、28日(日) 10月 5日(日)、19日(日)、26日(日) 11月 9日(日)、16日(日…
議会への請願書・陳情書を受け付けます
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 07/04
議会への請願書・陳情書を受け付けます 令和7年第3回屋久島町議会定例会を8月に開催する予定です。 今定例会で請願書、陳情書の審査を希望される方は、所定の要件を備えた書類を提出してください。 ■ 要件 請願(又は陳情)の趣旨 提出年月日 請願者の住所及び署名又は記名押印 ※ 請願の場合は、紹介議員の署名又は記名押印が必要です ※ 請願者・陳情者の住…
新たに取り組む人材育成に「助成金」を活用しませんか。
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 07/01
令和7年度離島人材育成基金助成事業 ※下期募集 離島住民の自主的な島づくり活動をバックアップするため、自分たちの住む島の将来を自ら真剣に考え、自ら意欲的に行動する人材の育成を目的に、毎年度全国的に助成事業を行っています。 助成対象事業及び助成金額 新たに取り組む人材育成を目的とした事業で、令和7年4月1日(火)から令和8年2月28日(土)までの間に行われる、ソフト事業が対象です。…
海の日イベント|「フェリー太陽Ⅱ見学&船長と記念写真を撮ろう」
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 06/30
海の日イベント 「フェリー太陽Ⅱ見学&船長と記念写真を撮ろう」開催のお知らせ 7月21日[月曜日(祝日)]海の日、小中学生を対象に「フェリー太陽Ⅱ見学&船長と記念写真を撮ろう」を開催します。 参加希望の方は事前にお電話でお申し込みください。定員は先着15名です。悪天候の場合は中止になります。前日に実施判断をし、ご連絡いたします。町が撮影した写真は、後日ご自宅に郵送いたします。…
令和7年度|海水浴場開設のお知らせ
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 06/26
令和7年度|海水浴場開設のお知らせ ふりそそぐ太陽の下、屋久島の夏を楽しみませんか。 皆さんのお越しをお待ちしています。 一湊海水浴場 春田浜海水浴場 栗生海水浴場 開設期間 一湊海水浴場 令和7年7月19日(土)〜 8月31日(日) 春田浜海水浴場 令和7年7月19日(土)〜 8月31日(日) 栗生海水浴場 令和7年7月19日(土)〜 8月…
求人情報くまげ「屋久島版」(第10号)を掲載しました
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 06/26
求人情報くまげ(屋久島版)第10号 6月26日を掲載しました。 ◎求人情報くまげ【屋久島版】(2025.6.26)
民間施設のクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を募集します
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2025
- 06/25
民間施設のクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を募集します 屋久島町では、熱中症による健康被害を防ぎ、町民の生命と健康を守るため、気候変動適応法に基づき、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を設置しています。町と共に、更なる熱中症予防のため、クーリングシェルター開設に御協力いただける民間施設を募集します。 クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)とは 熱中症特別警戒情…
会計年度任用職員【国勢調査事務補助員(パートタイム)】を募集します[※募集期間延長]
[お知らせ - くらし]
- 2025
- 06/24
会計年度任用職員【国勢調査事務補助員(パートタイム)】を募集します[※募集期間を延長しました] 10月1日を基準日として実施される国勢調査は、既に準備が始まっており、9月から調査が開始される予定です。 国勢調査をスムーズに進めるために事務補助(会計年度任用職員)を募集します。詳しくは募集要項をご覧ください。 募集人員 1名 業務内容 調査用品の仕分け作業、地図作成、調査票の確認・審査など …