お知らせ一覧-トピックス

民間施設のクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を募集します
[お知らせ - 健康・福祉]

2025
06/25

民間施設のクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を募集します​​  屋久島町では、熱中症による健康被害を防ぎ、町民の生命と健康を守るため、気候変動適応法に基づき、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を設置しています。町と共に、更なる熱中症予防のため、クーリングシェルター開設に御協力いただける民間施設を募集します。   クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)とは  熱中症特別警戒情…

全文を読む

会計年度任用職員【国勢調査事務補助員(パートタイム)】を募集します[※募集期間延長]
[お知らせ - くらし]

2025
06/24

会計年度任用職員【国勢調査事務補助員(パートタイム)】を募集します​​[※募集期間を延長しました]  10月1日を基準日として実施される国勢調査は、既に準備が始まっており、9月から調査が開始される予定です。  国勢調査をスムーズに進めるために事務補助(会計年度任用職員)を募集します。詳しくは募集要項をご覧ください。 募集人員 1名 業務内容 調査用品の仕分け作業、地図作成、調査票の確認・審査など …

全文を読む

屋久島町廃棄物減量等推進審議会の委員を公募します
[お知らせ - くらし]

2025
06/24

屋久島町廃棄物減量等推進審議会の委員を公募します  屋久島町では、廃棄物の減量化等に向けた協議検討に取り組むため、一般廃棄物の適正な処理について総括的に審議を行う、屋久島町廃棄物減量等推進審議会を開催するにあたり、一部の委員を以下のとおり公募します。   1.募集する委員と人数  屋久島町廃棄物減量等推進審議会委員 2名以内 ※別紙応募申込書による書類選考となります。   【委…

全文を読む

生活支援コーディネーター通信誌「つながろう」を発行しました
[お知らせ - 健康・福祉]

2025
06/23

生活支援コーディネーター通信誌「つながろう」を発行しました  生活支援コーディネーター(地域支え合い推進員)が年4回発行している、通信誌「つながろう」。今回で第12号目となりました。  高齢者が増えていくなかで、地域の支え合いが以前よりも求められています。暮らしやすい「地域づくり」とは‥?居場所作り、ボランティア活動、見守り活動‥ 地域ではどんな活動が行われているのか?そんな情報を通信誌でお伝えし…

全文を読む

令和7年第2回屋久島町議会定例会議決結果一覧
[お知らせ - くらし]

2025
06/20

議決結果   令和7年第2回屋久島町議会定例会議決結果一覧表を掲載します。   令和7年6月9日議決分【令和7年6月9日議決分】 令和7年6月20日議決分【令和7年6月20日議決分】   このページに関するお問い合わせ先 屋久島町議会事務局 (屋久島町役場 本庁舎内) 〒891-4292 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20 TEL 0997-43-5900(内線340…

全文を読む

暮らし体験住宅1号棟(長峰)の入居者を募集します
[トピックス]

2025
06/20

   屋久島への移住を希望される方を対象に、島での暮らしを体験していただけるよう、暮らし体験住宅の入居者を募集しています。住宅は令和7年8月上旬から入居可能です。(応相談)  入居を希望する方は、添付のチラシ及び下記事項を確認して、必要書類を屋久島町観光まちづくり課まで郵送またはメールで提出してください。 クリックするとPDF(全2ページ)が開きます。 ▼   募集住宅 暮らし…

全文を読む

永田浜ラムサール条約登録20周年記念イベント(いなか浜海岸清掃・ウミガメ観察会)の参加者を募集します※募集は終了しました
[トピックス]

2025
06/19

永田浜ラムサール条約登録20周年記念イベント(いなか浜海岸清掃・ウミガメ観察会)の参加者を募集します​​  ※定員に達したため、募集は終了しました。  永田浜のラムサール条約登録から20周年という節目を迎えるにあたり、今後も永田浜の環境保全とウミガメの保護を進めることを目的に永田浜ラムサール条約登録20周年記念イベントを開催します。町民皆様の御参加をお待ちしております。​   開催日時 …

全文を読む

令和7年度|帯状疱疹ワクチン接種について
[お知らせ - 健康・福祉]

2025
06/18

令和7年度|帯状疱疹ワクチン接種​ 帯状疱疹ワクチンの予防接種  令和7年4月から、65歳以上の高齢者等の発症予防及び重症化予防を目的とした帯状疱疹ワクチンの定期接種(B類疾病)が開始されました。 厚生労働省ワクチンリーフレット(表) 厚生労働省ワクチンリーフレット(裏)   帯状疱疹(たいじょうほしん)とは  過去に水痘(水ぼうそう)にかかった時、体内に潜伏した水痘帯状疱疹ウイルスが再…

全文を読む

会計年度任用職員【令和7年度 観光動態アンケート調査員(パートタイム)】を募集します
[お知らせ - くらし]

2025
06/17

会計年度任用職員【令和7年度 観光動態アンケート調査員(パートタイム)】を募集します  観光まちづくり課では、以下のとおり会計年度任用職員を募集します。​   募集期間 令和7年6月17日(火曜日)~令和7年6月24日(火曜日)​ ※郵送の場合は期間内に必着とする。 募集職名及び募集人数 観光動態アンケート調査員(パートタイム) 2名​   任用期間及び業務内容 令和7年7月1…

全文を読む

公募|令和7年度 屋久島町国内向け観光誘客プロモーション業務委託に係る受託候補者を公募します
[お知らせ-事業者の方へ]

2025
06/17

令和7年度 屋久島町国内向け観光誘客プロモーション業務委託に係る受託候補者を公募します  屋久島町では、観光需要の喚起を図るため、国内市場向けに観光情報の発信や首都圏等でのリアルイベントを実施します。  ついては、本業務を受託いただける事業者を募集しますので、「令和7年度 屋久島町国内向け観光誘客プロモーション業務委託提案競技実施要項」に基づきお申し込みください。 質問回答票【6月17日時点】 &…

全文を読む

2 / 11112345...102030...最後 »
ページトップへ

QRコード
Mobile Site