トピックス

【令和5年度】低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
[お知らせ - 健康・福祉]

2023
05/16

【令和5年度】 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 (ひとり親世帯分)  食費等の物価高騰の影響を特に受ける低所得のひとり親世帯については、心身等に特に大きな困難が生じていることを踏まえ、新たに給付金が支給されます。 ○パンフレット ○厚生労働省ホームページ  ※制度内容についてはこちらをご確認ください。 ……

全文を読む

【令和5年度】低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)
[お知らせ - 健康・福祉]

2023
05/16

【令和5年度】 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 (ひとり親世帯以外の子育て世帯分)   食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し給付金を支給いたします。本給付金は全国一律の制度です。詳細については、下記リンクをご参照ください。​   ○パンフレット ○厚生労働省……

全文を読む

屋久島町造血細胞移植後ワクチン再接種費用助成のお知らせ
[お知らせ - 健康・福祉]

2023
05/15

屋久島町造血細胞移植後ワクチン再接種費用助成のお知らせ​  造血細胞移植(小児がん等の治療)を行った患者に対し、ワクチンの再接種費用の助成を行います。​  対象者  再接種を受ける日において屋久島町内に住所を有している20歳未満の者で、下記のいずれにも該当する者。​ 予防接種法第2条第2項各号に規定するA類疾病(結核及び……

全文を読む

令和5年度屋久島世界遺産地域連絡会議の開催について
[お知らせ-事業者の方へ]

2023
05/15

令和5年度屋久島世界遺産地域連絡会議の開催について  世界自然遺産「屋久島」の保全管理にあたっては関係行政機関の連絡調整を図る場として、屋久島世界遺産地域連絡会議を設置しています。この度、5月18日(水)に屋久島町本庁舎やくしまホールにて、令和5年度地域連絡会議を開催いたします。同会議は世界遺産管理に係る情報共有や施策等の合意形成を図ることを目的として、行われるものです。​ ……

全文を読む

屋久島町多目的アリーナの建設・管理運営事業に係る官民連携手法導入可能性調査及び基本計画策定支援業務委託にかかる受託者を公募します
[お知らせ-事業者の方へ]

2023
05/11

屋久島町多目的アリーナの建設・管理運営事業に係る官民連携手法導入可能性調査及び基本計画策定支援業務委託にかかる受託者を公募します​  屋久島町では、老朽化の著しい屋久島離島開発総合センターと屋久島勤労者体育館の後継施設として、文化・スポーツ・防災の機能を有する多目的アリーナの整備を検討しており、PPP/PFI手法導入による整備・運営のほか、隣接する総合グラウンド等のコンセッシ……

全文を読む

令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の扱いが「5類」に移行されました
[トピックス]

2023
05/08

令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の扱いが「5類」に移行されました  令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の対応が変わります。これに伴い、イベントの開催制限や屋久島町新型コロナウイルス感染症警戒レベルの運用、県によるPCR等検査無料検査事業などは終了となります。しかし、コロナウイルス感染症が無くなるわけではありません。場面に応じて自主的な感染防……

全文を読む

議会への請願書・陳情書を受け付けます
[お知らせ - くらし]

2023
05/08

議会への請願書・陳情書を受け付けます    令和5年第2回屋久島町議会定例会を6月に開催する予定です。  今定例会で請願書、陳情書の審査を希望される方は、所定の要件を備えた書類を提出してください。   ■ 要件 請願(又は陳情)の趣旨 提出年月日 ……

全文を読む

一湊海水浴場 休憩舎改修工事及び敷地内整備のお知らせ
[お知らせ-観光向け情報]

2023
05/02

一湊海水浴場 休憩舎改修工事及び敷地内整備のお知らせ​  一湊海水浴場において、下記のとおり「休憩舎の改修工事」及び「敷地内の整備」を行います。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。   工事内容 休憩舎の改修(外壁改修及び塗装)※バリケード設置 敷地内の整備……

全文を読む

給食にぐりぶーが登場しました
[かごしま国体]

2023
05/01

給食にぐりぶーが登場しました  公益財団法人鹿児島県学校給食会から、4月21日(金)に北部の小・中学校の給食に、屋久島版OWSロゴがデザインされた鹿児島県産海苔が配布されました。  「ぐりぶー、かわいい。海苔もおいしかった」と多くの児童が話してくれました。 燃ゆる感動かごしま国体O……

全文を読む

ページトップへ

QRコード
Mobile Site