Monthly Archives: 8月 2023
2023年 がん患者さん対象「離島からの旅費助成」のご案内
2023年がん患者さん対象 離島からの旅費助成のご案内 NPO法人がんサポートかごしまでは、毎年5月に「つながる想いinかごしま〜がんとともに生きる〜」を開催し、鹿児島県内のがん患者さんとご家族のための寄付金を募ってい … Continue reading
Posted in お知らせ - 健康・福祉, トピックス
Leave a comment
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の実施状況と効果検証を報告します[令和2年度事業分・令和4年度事業分]
[令和2年度事業分・令和4年度事業分] 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の 実施状況と効果検証を報告します 令和2年度及び令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業が終了しまし … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 行政・公表情報
Leave a comment
令和5年第3回議会定例会一般質問について
令和5年第3回屋久島町議会定例会の会期日程等について、先日お知らせしておりましたが、 岩山鶴美議員より一般質問の取り下げがありましたので、再度お知らせします。 (クリックするとご覧になれます) … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 議会ニュース
Leave a comment
九州電力川内原子力発電所の20年延長運転の是非を問う県民投票条例制定請求者署名簿の縦覧及び異議申出について
九州電力川内原子力発電所の20年延長運転の是非を問う県民投票条例制定請求者署名簿の縦覧及び異議申出について 縦覧について 市町村の選挙管理委員会は、提出された署名簿を審査し、証明が終了したときは、その翌日から7日間 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし
Leave a comment
第13回町民体育祭マスゲームの練習日程について
第13回町民体育祭マスゲームの練習日程について 第13回町民体育祭が10月1日(日)に開催されます。毎年、午後の部1番に行われる「町民マスゲーム」は、子どもから大人まで、だれでも参加できる種目です。 今年は、10月7 … Continue reading
Posted in お知らせ - 子育て・教育, トピックス
Leave a comment
2023台北国際旅行博(ITF2023)出展・運営支援業務委託に係る受託者を公募します(募集は終了しました)
2023台北国際旅行博(ITF2023)出展・運営支援業務委託に係る受託者を公募します 屋久島町では、コロナ禍以前のインバウンド需要への早期回復を目指すとともに、更なるインバウンド誘客を促進するため、誘客市場として有 … Continue reading
Posted in お知らせ-事業者の方へ, トピックス
Leave a comment
令和5年第3回議会定例会の会期日程が決まりました
議会運営委員会において、令和5年第3回屋久島町議会定例会の会期日程等が決定しました。 詳細につきましては、次のとおりです。(クリックするとご覧になれます) ■会期 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 議会ニュース
Leave a comment
【かごしま国体OWS】手づくり応援のぼり旗を展示しています
手づくり応援のぼり旗を展示しています 国体選手団に向けて、町内の教育機関、各種団体に作製していただいた手作り応援のぼり旗の一部を9月11日(月)まで役場本庁1階事務棟に展示しています。 また、本庁に設置されているのぼ … Continue reading
Posted in かごしま国体, トピックス
Leave a comment
堆肥散布機購入事業に係る説明会の開催について
堆肥散布機購入事業に係る説明会の開催します 屋久島町農業再生協議会堆肥散布機購入事業に係る説明会を下記のとおり開催します。 開催日時・会場 日時 8月23日(水)14:00〜15:00会場 屋久島町 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス
Leave a comment
マイナンバーカード交付等のための休日開庁(8/27)の中止について
マイナンバーカード交付等のための 休日開庁(8/27)の中止について 8月27日(日)に予定していました、マイナンバーカードの交付や申請等のための休日開庁は、システムの運用停止のため中止とさせていただきますのでご了承 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス
Leave a comment