Monthly Archives: 6月 2024

屋久島町暮らしの便利帳を発行しました[2024年6月発行]

[2024年6月発行] 屋久島町暮らしの便利帳を発行しました  株式会社サイネックスとの官民協働事業として、屋久島町「暮らしの便利帳」(第2版)を作成しました。  「暮らしの便利帳」は、役場の各種手続き案内などの行政情報 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし | Leave a comment

本庁舎「大屋根のひろば」キッチンカー移動販売事業者を募集します[令和6年度 第2期]

[  令和6年度 第2期  ] 本庁舎「大屋根のひろば」キッチンカー移動販売事業者を 募集します​  屋久島町庁舎の利用者へのサービス向上及び島外からのビジネス・観光客への屋久島地杉のPRを図ることを … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, お知らせ-事業者の方へ, トピックス | Leave a comment

廃校となった学校の資料提供にご協力をお願いします

廃校となった学校の資料提供にご協力をお願いします  社会教育課では、栗生中学校、八幡中学校、神山中学校などの廃校となった学校の卒業アルバムなどの資料を収集しています。  お貸しいただける卒業アルバムなどありましたら、社会 … Continue reading
Posted in お知らせ - 子育て・教育, トピックス | Leave a comment

栗生地区・中間地区に高齢者等避難(警戒レベル3)を発令しました※解除

栗生地区・中間地区に 高齢者等避難(警戒レベル3)を発令しました ※6月18日午前7:20解除  現在、屋久島町に対し大雨警報及び土砂災害警戒情報が発表されており、栗生地区及び中間地区に対し、警戒レベル3の高齢者等避難を … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, お知らせ - 防災情報 | Leave a comment

荒川登山口からのバス利用についてのお知らせ

荒川登山口からのバス利用についてのお知らせ​     このページに関するお問い合わせ先 屋久島町役場 観光まちづくり課 観光推進係 〒891-4292 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20 TEL 0997-43 … Continue reading
Posted in お知らせ-観光向け情報 | Leave a comment

町報やくしま6月号を掲載しました

町報やくしま 令和6年6月号   町報のダウンロード   町報やくしま 令和6年6月号 全ページダウンロード(22ページ) 約5MB   町報やくしまが電子ブック形式で読めます。 ▼ マチイ … Continue reading
Posted in トピックス, 町報やくしま, 行政・公表情報 | Leave a comment

令和6年度から「屋久島町がん患者アピアランスケア支援事業」が始まりました!

「屋久島町がん患者アピアランスケア支援事業」​のお知らせ​  がん患者ががんの治療に伴う脱毛や乳房切除による精神的負担を軽減するため使用する医療用ウィッグや補整具の購入費用の一部を助成します。助成を希望される方は、下記の … Continue reading
Posted in お知らせ - 健康・福祉, トピックス | Leave a comment

農用地区域除外などの受付を一時的に停止します

農用地区域除外などの受付を一時的に停止します   本町は今年度、農業振興地域整備計画の全体見直しをするため、農用地利用計画の個別変更申出(除外・編入・用途区分の変更)の受付業務を一時停止します。​ 停止期間 令和6年8月 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 行政・公表情報 | Leave a comment

6月は食育月間です

6月は食育月間です  本町は、屋久島町食育・地産地消推進計画(第3次)を作成し、食育・地産地消の推進に取り組んでいます。  毎月19日は「食育の日」、毎月第3土曜日は「かごしま活き生き食の日」、毎年6月は「食育月間」と定 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 行政・公表情報 | Leave a comment

「かごしま応援者証」による割引のお知らせ

「かごしま応援者証」による割引のお知らせ  屋久島町だいすき基金(ふるさと納税)に寄附をお寄せいただいた方々へ「かごしま応援者証」を交付しています。(県外にお住まいで、年2千円以上の寄附をお寄せいただいた方のうち、希望さ … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, お知らせ-観光向け情報, トピックス | Leave a comment