Yearly Archives: 2024

「HIV検査普及週間」のお知らせ

「HIV」検査普及週間のお知らせ  6月1日から7日までは、「HIV検査普及週間」です。  HIV検査は、エイズに関する検査で、保健所では原則無料、匿名で受けることができます。結果が判明するまで約1時間かかります。  屋 … Continue reading
Posted in お知らせ - 健康・福祉, トピックス | Leave a comment

屋久島町地域温暖化対策実行計画策定業務委託に係る受託者を公募します

屋久島町地域温暖化対策実行計画策定業務委託に係る受託者を公募について  屋久島町では、屋久島町地域脱炭素マスタープランをベースとして、屋久島町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)の見直し(削減目標の向上など)を行い、区域 … Continue reading
Posted in お知らせ-事業者の方へ, トピックス | Leave a comment

屋久島町第三期まち・ひと・しごと創生総合戦略及び第三期人口ビジョン策定支援業務委託に係る受託候補者が決定しました

​屋久島町第三期まち・ひと・しごと創生総合戦略及び第三期人口ビジョン策定支援業務委託に係る受託候補者が決定しました  表題の件について、公募型プロポーザル方式により、次のとおり受託候補者を決定しましたので、お知らせします … Continue reading
Posted in お知らせ-事業者の方へ, トピックス | Leave a comment

会計年度任用職員【発掘調査作業補助員】を募集します

会計年度任用職員【発掘調査作業補助員】を募集します  屋久島町教育委員会では、町内遺跡の発掘調査及び発掘調査整理作業に従事する職員を募集します。詳細につきましては下記のとおりです。​   募集人員 発掘調査作業 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス | Leave a comment

町報やくしま5月号を掲載しました

町報やくしま 令和6年5月号   町報のダウンロード   町報やくしま 令和6年5月号 全ページダウンロード(20ページ) 約5MB   町報やくしまが電子ブック形式で読めます。 ▼ マチイ … Continue reading
Posted in トピックス, 町報やくしま, 行政・公表情報 | Leave a comment

会計年度任用職員【総合センター清掃業務員(パート)】を募集します

会計年度任用職員【総合センター清掃業務員(パート)】を募集します​  地域住民課(安房出張所)では、屋久島町総合センターの清掃業務に従事する職員を募集します。詳細につきましては、下記のとおりです。​​   募集 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス | Leave a comment

淀川登山口における駐車マナーのお願い

淀川登山口における駐車マナーについて(お願い)  淀川登山口駐車場付近において、路上駐車が散見されており、緊急車両や路線バスの通行の妨げとなっています。  淀川登山口に車でお越しの際は、原則として駐車場へ駐車していただき … Continue reading
Posted in お知らせ-観光向け情報, トピックス | Leave a comment

志戸子ガジュマル公園|ガジュマルキッチン開業のお知らせ

ガジュマルキッチン開業のお知らせ  4月25日に、志戸子区が運営する「ガジュマルキッチン」が志戸子ガジュマル公園横駐車場敷地内にオープンしました。店内では、お土産品の販売や軽食を楽しむことができます。  来園の際に、ぜひ … Continue reading
Posted in お知らせ-観光向け情報, トピックス | Leave a comment

「屋久島クリーンサポートセンター」施設見学受け入れ中止のお知らせ

「屋久島クリーンサポートセンター」施設見学受け入れ中止のお知らせ​  現在、屋久島クリーンサポートセンターでは、新しいゴミ焼却施設の建設工事を行っています。限られた敷地で工事を行っているため、来客及び施設見学者の駐車場を … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス | Leave a comment

「石楠花の森公園」休園のお知らせ

「石楠花の森公園」休園のお知らせ  石楠花の森公園について、令和6年3月18日よりしゃくなげの開花のため開園をしていましたが、しゃくなげの開花が終わったことから休園いたします。また、休園に伴い開設していた臨時駐車場につい … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, お知らせ-観光向け情報, トピックス | Leave a comment