地域防災計画
屋久島町地域防災計画
屋久島町では、災害対策基本法第42条の規定に基づき、屋久島町地域防災計画を作成しています。
この計画は、町民の生命、身体および財産を災害から守り、日常生活の安全性を確保するため、屋久島・口永良部島における災害対策において、防災関係各機関の協力のもとに計画を定めています。
屋久島町地域防災計画
令和4年3月に屋久島町防災会議を開催し、一部修正を行いました。
[表紙・目次] | 屋久島町地域防災計画 |
[第1編] | 総則 |
[第2編] | 一般災害対策編 |
[第3編] | 地震災害対策編 |
[第4編] | 津波災害対策編 |
[第5編] | 南海トラフ地震防災対策推進計画 |
[第6編] | 火山災害対策編 |
[資料編] | 防災組織に関する資料ほか |
[新旧対照表]令和4年3月作成 |
防災マップ
町では、地震や津波などの災害から人的被害を軽減することを目的として、令和4年2月に「屋久島町防災マップ」を作成しました。
この防災マップには、皆さんが、安全に避難するために必要となる情報として、鹿児島県がシミュレーションした津波浸水想定区域や土砂災害警戒区域、避難所などの情報が記載されています。
いざという時に備えて、自宅周辺や勤務先などの危険箇所を地図で確認し、家庭や地域での防災対策にお役立てください。
校区別防災マップ
- 永田校区 [ PDF ]
- 一湊校区 [ PDF ]
- 宮浦校区 [ PDF ]
- 小瀬田校区[ PDF ]
- 安房校区 [ PDF ]
- 神山校区 [ PDF ]
- 八幡校区 [ PDF ]
- 栗生校区 [ PDF ]
- 金岳校区 [ PDF ]
関連情報
鹿児島県の土砂災害情報マップは以下からアクセスしてください。
山地災害危険地区マップは以下からアクセスしてください。
このページに関するお問い合わせ先
屋久島町 総務課 情報防災係
〒891-4292 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
TEL 0997-43-5900 / FAX 0997-43-5905