お知らせ – 健康・福祉
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 高齢者等実態調査 集計結果報告書
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 09/01
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 高齢者等実態調査 集計結果報告書を掲載します 介護保険及び高齢者福祉制度の現状や将来的な課題、第9期介護保険事業計画策定を考慮した調査を実施いたしました。 結果内容を集計した報告書を掲載します。 本調査にご協力いただきましてありがとうございました。 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 高齢者等実態調査 ……
2023年 がん患者さん対象「離島からの旅費助成」のご案内
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2023
- 08/28
2023年がん患者さん対象 離島からの旅費助成のご案内 NPO法人がんサポートかごしまでは、毎年5月に「つながる想いinかごしま〜がんとともに生きる〜」を開催し、鹿児島県内のがん患者さんとご家族のための寄付金を募っています。 いただいた寄付の中から「つながる想いがん基金」として旅費助成を行なっており、治療のために旅費を使って通われるがん患者さんの支援のひとつ……
人間ドックの補助が受けられます
[お知らせ - くらし]
- 2023
- 06/21
国民健康保険と後期高齢者医療制度の方は 人間ドックの補助が受けられます 生活習慣病は、偏った食生活や睡眠不足、運動不足、喫煙などの積み重ねを原因とした「高血圧」「糖尿病」「脂質異常症」などの病気のことです。 本町の特定健診質問票では、同規模市町村と比較して喫煙率、飲酒頻度·飲酒量が多いことか分かります。また、特定健診の結果から、血糖や血圧……
【令和5年度】低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2023
- 05/16
【令和5年度】 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 (ひとり親世帯分) 食費等の物価高騰の影響を特に受ける低所得のひとり親世帯については、心身等に特に大きな困難が生じていることを踏まえ、新たに給付金が支給されます。 ○パンフレット ○厚生労働省ホームページ ※制度内容についてはこちらをご確認ください。 ……
【令和5年度】低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2023
- 05/16
【令和5年度】 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 (ひとり親世帯以外の子育て世帯分) 食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し給付金を支給いたします。本給付金は全国一律の制度です。詳細については、下記リンクをご参照ください。 ○パンフレット ○厚生労働省……
屋久島町造血細胞移植後ワクチン再接種費用助成のお知らせ
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2023
- 05/15
屋久島町造血細胞移植後ワクチン再接種費用助成のお知らせ 造血細胞移植(小児がん等の治療)を行った患者に対し、ワクチンの再接種費用の助成を行います。 対象者 再接種を受ける日において屋久島町内に住所を有している20歳未満の者で、下記のいずれにも該当する者。 予防接種法第2条第2項各号に規定するA類疾病(結核及び……
マイナンバーカードが健康保険証として利用できます!
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2023
- 04/03
『マイナ保険証』 マイナンバーカードが健康保険証として利用できます! オンライン資格確認システムが運用され、医療機関や薬局の窓口で、マイナンバーカードが健康保険証として使えるようになりました。 すでにマイナンバーカードをお持ちの方は、登録手続きをすることで健康保険証として利用できます。 ※1 健康保険証が使えなくなるわけではありません。 ※……
セルフメディケーションとOTC医薬品について
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2023
- 04/03
セルフメディケーションとOTC医薬品について セルフメディケーションとは 『自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること』と世界保健機関(WHO)は定義しています。 具体的には、日頃から自身の健康状態と生活習慣をチェックし、天候不順や仕事の疲れなどによるちょっとした体調不良の際に、OTC医療品(市販……
『HTLV-1情報ポータルサイト』のお知らせ
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2023
- 03/17
『HTLV-1情報ポータルサイト』のお知らせ 「HTLV-1」というウイルスをご存じですか?鹿児島県を含む九州地方にHTLV-1感染者は多いと言われています。 キャリア・患者・ご家族・医療従事者の皆さまに信頼できる情報を早く、わかりやすくお届けするための情報サイトが、HTLV-1専門研究者により作成されました。 情報サイト『HTLV-1情報ポー……
国民健康保険・後期高齢者医療保険制度の被保険者に傷病手当金を支給します
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2023
- 03/09
国民健康保険及び後期高齢者医療 新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金のご案内 新型コロナウイルスに感染または発熱等の症状があり感染が疑われたことにより仕事を休み、給与の支払いを受けられなかった方を対象に傷病手当金を支給します。 傷病手当の案内と申請方法 ……