お知らせ – 健康・福祉
栗生診療所における4月以降の運営についてのお知らせ
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2022
- 03/24
栗生診療所における4月以降の運営についてのお知らせ 現在、栗生診療所では看護師の在籍が1人となっており、看護業務のすべてが集中し負担が増大しています。 また、昨年12月以降、看護師の募集を行っていますが応募がない状況が続いています。このため、このような状況による負担の軽減を図り、4月以降の通常診療を維持するため、次のような措置を行うこととしましたので、町民の皆様……
栗生診療所における診療時間外の電話対応「休止」のお知らせ
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2022
- 03/08
栗生診療所における診療時間外の電話対応「休止」のお知らせ 現在、栗生診療所におきましては、職員数の定員割れにより、看護師が1名しかいない状況となっており、通常の診療体制に支障が生じています。 診療所の職員は、受診者の有無にかかわらず多種多様の業務に従事しておりますが、既に1人あたりの業務が増加し、このままでは通常の診療体制の維持が困難になります。 このため……
屋久島町食育・地産地消推進計画(第3次)に対するパブリック・コメントへの回答
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2022
- 03/04
屋久島町食育・地産地消計画(第3次)(素案)に対する パブリック・コメントの実施結果 このたび、「第3次屋久島町食育・地産地消推進計画(素案)」に関するパブリックコメントを実施いたしました。 いただいたご意見の概要とそれに対する町の考え方についてお知らせします。 貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。 ……
屋久島町食育・地産地消推進計画(第3次)へのパブリック・コメントを募集
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2022
- 02/10
屋久島町食育・地産地消計画(第3次)(素案)への パブリック・コメントを募集 本町の食育・地産地消推進のための基本的な考え方を示した「屋久島町食育・地産地消推進計画(第3次)」(令和4年度から8年度まで)について、町民の皆さまからご意見を募集いたします。 ▼以下の画像をクリックすると、PDFファイルが開きま……
避難行動要支援者名簿を作成しています
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2022
- 02/01
避難行動要支援者名簿とは 町では、高齢者や障がいのある方など、災害が起きた時に支援が必要となる人の「避難行動要支援者名簿」を作成しています。この名簿は、災害時における安否確認や避難支援をしていくために、自力で避難が難しいなどの支援を必要とする方(要支援者)からの登録申請書の提出を基に作成しています。 また、申請の際に同意いただいた方の名簿情報は、消防団や警察、集……
年金生活者支援給付金の請求手続きがはじまりました
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2021
- 09/07
年金生活者支援給付金制度のご案内 年金生活者支援給付金は、公的年金などの収入やその他の所得額が一定基準額以下の、年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。 受け取りには 請求書の提出が必要 です。 ご案内や事務手続きは、日本年金機構(年金事務所)が実施します。 ……
がん患者さん対象「離島からの旅費助成」のご案内
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2021
- 08/16
2021年がん患者さん対象 離島からの旅費助成のご案内 NPO法人がんサポートかごしまでは、毎年5月に「つながる想いinかごしま〜がんとともに生きる〜」を開催し、鹿児島県内のがん患者さんとご家族のための寄付金を募っています。 いただいた寄付の中から「つながる想いがん基金」として旅費助成を行なっており、治療のために旅費を使って通われるがん患者さんの支援のひとつ……
町障害者計画などを策定しました
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2021
- 06/01
障害者計画、障害福祉計画、障害児福祉計画 を策定しました 屋久島町では、障がい者を取り巻く課題の整理や解決の手引きとなり、障がい者やその家族、関係者の心に寄り添うことを目的とし、「屋久島町第2期障害者計画及び第6期障害福祉計画第2期障害児福祉計画」を、策定いたしました。 皆さまからお寄せいただきましたご意見やご要望を参考に、検討と修正などをし、策……
認知症ガイドブックを策定しました
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2021
- 04/07
認知症ガイドブックを策定しました ( 屋久島町認知症ケアパス ー第2版ー ) 屋久島町では、認知症の方をできるだけ早く支援することで、認知症になっても自宅で暮らし続けられるように、認知症ガイドブック(屋久島町認知症ケアパス)を策定しました。 「認知症ケアパス」を盛り込んだこのガイドブックは、認知症をわかりやすく説明し、認知症になったときに利用でき……
「屋久島町高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(素案)」への意見募集について
[お知らせ - 健康・福祉]
- 2021
- 03/11
町では、令和3年度~5年度を計画期間とする「屋久島町高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(素案)」を作成しました。 つきましては、この計画案について、町民の皆さまの意見を広くお伺いしますので、下記によりご意見をお寄せください。 公表資料 ※……