トピックス

屋久島町移住定住促進パンフレット製作業務にかかる受注候補者を決定しました
[お知らせ-事業者の方へ]

2021
10/28

屋久島町移住定住促進パンフレット製作業務にかかる 受注候補者を決定しました  公募提案競技により、「屋久島町移住定住促進パンフレット制作業務委託」にかかる受注候補者を下記のとおり決定しました。   1 委託事業名 屋久島町移住定住促進パンフレット製作業務   ……

全文を読む

町報やくしま10月号を掲載しました
[トピックス]

2021
10/08

町報やくしま 令和3年10月号   新型コロナウイルスによるイベントの中止・延期 新型コロナウイルスの影響により、掲載されているイベントが中止・延期となっている場合があります。 町主催のイベントについては下記のページをご確認ください。 ……

全文を読む

ICTを活用した持続可能な公共施設の管理に関する基本協定を締結しました
[お知らせ - 子育て・教育]

2021
09/13

ICTを活用した持続可能な公共施設の管理に関する 基本協定の締結について  令和3年8月20日、本町と株式会社構造計画研究所は、公共施設管理の課題解決とスマート化を推進するため、ICTを活用した持続可能な公共施設の管理の試験運用に関する基本協定を締結しました。   ■ 概要  これまで体育館等の施設……

全文を読む

町報やくしま9月号を掲載しました
[トピックス]

2021
09/10

町報やくしま 令和3年9月号   新型コロナウイルスによるイベントの中止・延期 新型コロナウイルスの影響により、掲載されているイベントが中止・延期となっている場合があります。 町主催のイベントについては下記のページをご確認ください。 ……

全文を読む

年金生活者支援給付金の請求手続きがはじまりました
[お知らせ - 健康・福祉]

2021
09/07

年金生活者支援給付金制度のご案内  年金生活者支援給付金は、公的年金などの収入やその他の所得額が一定基準額以下の、年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。  受け取りには 請求書の提出が必要 です。  ご案内や事務手続きは、日本年金機構(年金事務所)が実施します。   ……

全文を読む

ヤクシマザルにエサを与えないでください
[お知らせ - くらし]

2021
08/27

ヤクシマザルにエサを与えないでください   近年、サルへのえ付け行為の報告が多数寄せられています。  このような行為は、「屋久島町猿のえ付け等禁止条例」により禁止されており、違反した場合は5万円以下の過料が課せられる可能性がありますので、決して行わないようお願いします。   エサを与えてはいけない理由 ……

全文を読む

求職者支援制度のお知らせ
[お知らせ - くらし]

2021
08/23

求職者支援制度のお知らせ  求職者支援制度とは、職業訓練によるスキルアップを通じて早期再就職を実現するための制度です。  一定の条件を満たせば、訓練受講中に月10万円の生活支援給付金が支給されます。 対象者  以下の全ての要件を満たす方(特定求職者) ▼訓練受講の要件​ ハローワークに求職の申し込みをしてい……

全文を読む

がん患者さん対象「離島からの旅費助成」のご案内
[お知らせ - 健康・福祉]

2021
08/16

2021年がん患者さん対象 離島からの旅費助成のご案内  NPO法人がんサポートかごしまでは、毎年5月に「つながる想いinかごしま〜がんとともに生きる〜」を開催し、鹿児島県内のがん患者さんとご家族のための寄付金を募っています。  いただいた寄付の中から「つながる想いがん基金」として旅費助成を行なっており、治療のために旅費を使って通われるがん患者さんの支援のひとつ……

全文を読む

町報やくしま8月号を掲載しました
[トピックス]

2021
08/10

町報やくしま 令和3年8月号   新型コロナウイルスによるイベントの中止・延期 新型コロナウイルスの影響により、掲載されているイベントが中止・延期となっている場合があります。 町主催のイベントについては下記のページをご確認ください。 ……

全文を読む

「オキナワキノボリトカゲ」の安易な捕獲、飼養は行わないでください
[お知らせ - くらし]

2021
07/12

鹿児島県指定外来動植物「オキナワキノボリトカゲ」 安易な捕獲、飼養は行わないでください。  鹿児島県では、条例に基づき在来動植物に影響を与え、自然環境や農林業等へ被害を及ぼす恐れがある動植物を「指定外来動植物」と位置づけ、その取扱いを規制しています。  「オキナワキノボリトカゲ」は、もともと屋久島には生息しない動物ですが、何らかの要因で屋久島へ入り、現在一……

全文を読む

ページトップへ

QRコード
Mobile Site