Monthly Archives: 4月 2019

屋久島町地球温暖化対策実行計画【事務事業編】改訂版について

 屋久島町では、「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき、「屋久島町地球温暖化対策実行計画【事務事業編】改訂版を策定しました。これは、町の事務・事業に伴って排出される温室効果ガスの削減に取り組むものです。  この計画 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 行政・公表情報 | Leave a comment

「訪日外国人旅行者の安心・安全確保のための情報周知ツール」について

観光庁ウェブサイトにて、災害時の非常時においても訪日外国人旅行者に安心して日本を旅行していただくために作成された「Safety Information Card」が公開されています。 利用方法等を同ウェブサイトで十分確認 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, お知らせ - 防災情報, お知らせ-観光向け情報, トピックス | Leave a comment

屋久島町廃棄物処理施設整備検討委員会委員の公募について

 屋久島町では、老朽化が進むごみ処理施設を見直し、新たな施設の整備に向け、町民の皆さんの意見を広く反映させるため、ごみ処理施設について調査検討する委員会を設置し、一部の委員を以下のとおり公募します。 1.募集する委員と人 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 行政・公表情報 | Leave a comment

屋久島町観光PRポスターをご活用ください!

観光PRポスターを新しく制作しましたので、町外での観光イベント等でご活用ください。 ▶︎町外での観光PR活動や旅行会社と商談を実施される方へ  町外での活動内容が専ら観光PRである場合は、ポスターを無償でご提供します。 … Continue reading
Posted in お知らせ-事業者の方へ, お知らせ-観光向け情報 | Leave a comment

第5回 屋久島町廃棄物減量等推進審議会の議事録掲載について

 第5回屋久島町廃棄物減量等推進審議会の議事録を添付のとおり掲載します。 ・第5回 屋久島町廃棄物減量等推進審議会 会次第 ・第5回 屋久島町廃棄物減量等推進審議会 会議録 ・答申書 ※屋久島町廃棄物減量等推進審議会に関 … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, トピックス, 行政・公表情報 | Leave a comment

平成30年度第10回・第11回・第12回農業委員会定例総会議事録について

下記日程に開催された屋久島町農業委員会定例総会議事録を掲載します。 詳細につきましては、下記からご覧ください。   第10回農業委員会総会議事録 第11回農業委員会総会議事録 第12回農業委員会総会議事録 &n … Continue reading
Posted in お知らせ-事業者の方へ | Leave a comment

2019年3月19日▶︎第2回輸送交通

 3/19に、第2回輸送交通専門委員会が開催されました。  会議では、今年度開催された福井国体の様子を視聴し、国体のイメージ共有を図ったほか、今後の取り組み方針や内容について協議を進めました。  今後、競技会を開催するう … Continue reading
Posted in かごしま国体 | Leave a comment

2019年3月15日▶︎第2回宿泊衛生

 3/15に、第2回宿泊衛生専門委員会が開催されました。  会議では、今年度開催された福井国体の様子を視聴し、国体のイメージ共有を図ったほか、今後の取り組み方針や内容について協議を進め、競技の特性上起こりうる傷病等への対 … Continue reading
Posted in かごしま国体 | Leave a comment

2019年3月14日▶︎第2回競技式典

 3/14に、第2回競技式典専門委員会が開催されました。  会議では、今年度開催された福井国体の様子を視聴し、国体のイメージ共有を図ったほか、今後の取り組み方針や内容について協議を進めました。  今後、競技会を開催するう … Continue reading
Posted in かごしま国体 | Leave a comment

2019年3月7日▶︎第2回総務企画

 3/7に第2回総務企画専門委員会が開催されました。  会議では、今年度開催された福井国体の様子を視聴し、国体のイメージ共有を図ったほか、今後の取り組み方針や内容について協議を進めました。  今後、国体に関連した様々な取 … Continue reading
Posted in かごしま国体 | Leave a comment