Yearly Archives: 2025

生活支援コーディネーター通信誌「つながろう第13号」を発行しました

生活支援コーディネーター通信誌「つながろう第13号」を発行しました  生活支援コーディネーター(地域支え合い推進員)が年4回発行している、通信誌「つながろう」。今回で第13号目となりました。  高齢者が増えていくなかで、 … Continue reading
Posted in お知らせ - 健康・福祉, トピックス | Leave a comment

「 第2次屋久島町観光基本計画(素案)」に関するパブリックコメント(意見公募)について

「 第2次屋久島町観光基本計画(素案)」に関するパブリックコメント(意見公募)について  本町では、昨年度から主要産業である観光について、今後の観光のあり方を検討し、持続可能な観光関連施策を展開していくための指針となる第 … Continue reading
Posted in トピックス, 行政・公表情報 | Leave a comment

9/12(金曜日)定時放送

▶︎屋久島保健所並びに福祉支援課からのお知らせ 毎年9月10日から9月16日は自殺予防週間です。 鹿児島県では、自殺によって毎年約300人もの尊い命が失われています。 自殺は、その多くが追い込まれた末の死であり、様々な社 … Continue reading
Posted in お知らせ-防災行政情報無線 | Leave a comment

9/11(木曜日)定時放送

▶︎観光まちづくり課からのお知らせ 9月18日、木曜日、宮之浦港火之上山埠頭におきまして、「帆船BLUEOCEANみらいへ」の乗船体験を開催します。開催時間は午前10時から12時を予定しています。 詳しくは。町ホームペー … Continue reading
Posted in お知らせ-防災行政情報無線 | Leave a comment

求人情報くまげ「屋久島版」(第15号)を掲載しました

求人情報くまげ(屋久島版)第15号 9月11日を掲載しました。 ◎求人情報くまげ【屋久島版】(2025.9.11)
Posted in お知らせ - くらし, 求人情報くまげ | Leave a comment

9/10(水曜日)定時放送

▶︎屋久島保健所並びに福祉支援課からのお知らせ 毎年9月10日から9月16日は自殺予防週間です。 鹿児島県では、自殺によって毎年約300人もの尊い命が失われています。 自殺は、その多くが追い込まれた末の死であり、様々な社 … Continue reading
Posted in お知らせ-防災行政情報無線 | Leave a comment

9月10日~9月16日は「自殺予防週間」です

 9月10日~9月16日は「自殺予防週間」です  自殺は、その多くが追い込まれた末の死です。自殺の背景には、精神保健上の問題だけでなく、過労、生活困窮、育児や介護疲れ、いじめや孤独・孤立などの多様かつ複合的な要因や背景が … Continue reading
Posted in お知らせ - くらし, お知らせ - 健康・福祉, トピックス | Leave a comment

「自然に親しむ集い~コケの世界へようこそ!~」の参加者を募集します

「自然に親しむ集い~コケの世界へようこそ!~」の参加者を募集します​​  屋久島総合自然公園にて令和7年度「自然に親しむ集い~コケの世界へようこそ!~」を開催します。今回も元地域おこし協力隊コケ担当の大水氏を講師として迎 … Continue reading
Posted in トピックス | Leave a comment

町報やくしま9月号を掲載しました

町報やくしま 令和7年9月号   町報のダウンロード   町報やくしま 令和7年9月号 全ページダウンロード(20ページ) 約5MB   町報やくしまが電子ブック形式で読めます。 ▼ マチイ … Continue reading
Posted in トピックス, 町報やくしま, 行政・公表情報 | Leave a comment

屋久島町議会だよりNo.71(令和7年9月号)

▶︎屋久島町議会だよりNO.71号(令和7年9月号)
Posted in 議会だより(広報) | Leave a comment